
コメント

ちぃず
処方されてから1週間もしくは処方された日数分のお薬が無くなってもつづくようなら子供の体調をみながら再度受診はします!
((元気そうならしない
今の時期またインフルや下痢などがはやってるみたいです🥹

はじめてのママリ
4月入園の娘、入園して早々にもらってきた風邪、未だに治ってないです😅
この1ヶ月の間に鼻水、咳、熱、軽めの胃腸炎と最初の風邪が治りきらないまま別のウイルス貰ってくるのでまた別の風邪にかかり長引いてるんだと思います😷
1~2ヶ月は見ておいた方がいいんじゃないでしょうか😔
薬がなくなったり、咳が酷かったり高熱が3~4日続いた際に受診してますが、この1ヶ月で何度病院行ったか分かりません🤣
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね😭4月から毎日薬飲んでるのに、鼻水咳が無くならない…耳鼻科小児科とそれぞれ行って見てもらったり薬もらってるのに治らないのは子供だからですかね…🤔でも言い方変えて質問した時には「3日か1週間くらいで治る!」と言うコメントばかりだったので、じゃあ別の病気かな?と疑ってますが、行っても変わらない、風邪ですね、保育園行ってるとみんなそうと言われて終了です😂
結果的に咳長引きすぎて気管支炎になってますが…- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
元気は元気ですが、園の内科検診で気管支炎と言われてしまったので、流石に治してあげたいけど、慢性化しそうです😭
- 5月24日
-
はじめてのママリ
うちも血液検査する程でもないと言われ、アデノなのかRSなのかも分からないです😅
結局このどちらかにしてもちょっと強めの風邪みたいなもので治療法もないみたいですしね😣
気管支炎はかわいそうですね😭💦
うちの子も乾咳から今は少しゼロゼロといった咳に変わってきました...
でも園の内科検診では異常なしだったそうです笑
入園して最初の1、2年程度は体調崩すの仕方ないんですかね😭- 5月24日
はじめてのママリ🔰
なるほど。薬がなくなっても続くようなら受診ですね。
えぇそうなんですね…!