※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

2歳半になっても自分で靴が履けません😭(靴下も)同じようになかなか履…

2歳半になっても自分で靴が履けません😭(靴下も)
同じようになかなか履けなかった子いませんか?焦ってます😭アドバイスがほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園とか通ってますか??

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    通ってません💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも通ってなくて、3歳から幼稚園通ってます!
    それまで靴自分で履けなかったけど、周りの子を見てすぐに出来るようになりました😊
    下の方がおっしゃってる通り、踵の部分に輪っかをつけてお子さんの指で靴を上げられるようにすれば自分で履きやすくなると思います!
    なお、靴下は今でも下手っぴです🤣

    • 3時間前
初めてのママリ🔰

うちの子は靴は靴は自分で履けますが、靴下は自分でまだ履けません!

靴の後ろの部分(かかと)に伸びない紐をつけてあげると自分でここを引っ張って履けるようになるよと保育園でやっていて、それで履けるようになりました!
ゴムだと伸びちゃうから紐を輪っか状にしてつけるといいよと言われました!
今2歳7ヶ月です!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ありがとうございます!調べて試してみます😭✨

    • 3時間前