コメント
はじめてのママリ
本人・家族・友達・他関わる人・すべてが関係してると思います💦
虐待されて来た子・施設育ちの子でも立派に育つ子もいますし・・・
ママリり
本人次第が一番で、そんな本人を作っていくのは家庭だけではないですからね!
友達、社会での付き合い。
本人の意志の持ち方!
はじめてのママリ
本人・家族・友達・他関わる人・すべてが関係してると思います💦
虐待されて来た子・施設育ちの子でも立派に育つ子もいますし・・・
ママリり
本人次第が一番で、そんな本人を作っていくのは家庭だけではないですからね!
友達、社会での付き合い。
本人の意志の持ち方!
「家庭」に関する質問
結婚式を諦めるしかなく、気持ちの行き場がないのでここで消化させてください🙇♂️ もともと結婚式を挙げるつもりでしたが、転勤族で遠方に住んでいる+子供を授かったので、子供が1歳を過ぎたら式場の相談に行くことにし…
幼稚園の先生から『正義感が強い』と言葉をもらいました。これは褒められてはいないですよね? 2歳7ヶ月の息子がいます。 週3で親子分離のプレ幼稚園に9月から通っています。 指示は理解できるのですが、発語は遅いです…
虐待とかではなく、色々な事情等で子供時代に母親と関係性を作れなかった方。それでも家庭を持って子育てをされてる方、、子供に対して優しく接してあげれてますか?? 自身、子供時代に母親と関係性を作れなくて今もど…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね…同じ家庭のなかでみんなそうなるのであればやはりその家族を取り巻く環境や価値観の問題かなと思いました。ありがとうございます