
コメント

あちゃん
私はですが、エコーで子宮頸管見られて大丈夫だと何も言われないです💭
お腹の張り伝えても大丈夫と言われるので、そんなもんなんでしょうか…?
ガッチガチの石みたいになるけど、確かに横になれば数分で治るしなぁと。
出血と、ひどい腹痛がなければ大丈夫と言われますがどうしても不安になっちゃいますよね…

はじめてのママリ🔰
基本的にはその週数だと子宮頸管測らないですよね😭
1人目は入院になる前日に結構無理して歩いてしまって、なんかおりものが違う気がして念の為病院いったら頚管短くなってました💦(結局おりものは正常)
2人目は前回切迫だったこともあり、前回入院になってしまった週数くらいに念のため頚管診てもらったら、やはり短くなっていてまたしても入院😅(たまに張ってたけどおりものとかの症状はなし)
頚管短くなってたら必ず出血するとかもないので、ちょくちょくお腹張ってるなら頚管長念のため測ってくれって言った方が良いと思います💦
あとは入院レベルではないなら内服もらったりなど😣
-
はじめてのママリ🔰
1人目から切迫だと2人目は気にかけてもらえるんですかね💦1人目が予定日9日遅れだったので😅
次の健診が週明けなので念の為調べてもらおうかなと思います😓- 25分前

ママリ
25週くらいから、1時間で3回くらい張ることがよくあり病院に伝えたら張り止め出されました。
副作用が怖くて夜しか飲んでいなかったら、30週くらいから前駆陣痛も始まり毎日3回飲むように強めに言われて諦めて飲んでいました。
健診が2週間毎になったくらいで子宮頸管毎回測られるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
張り止めの副作用も怖いですよね😭
今すでに2週ごとなんですが特に内診なく💦
次の健診が週明けなので測ってもらえるか聞いてみます😓- 22分前
はじめてのママリ🔰
初期と、一度シモのトラブルで見てもらった以外に子宮頸管測られてなくて💦
確かに待っていれば自然に治まるので、10分以上張り続けるとかなければ大丈夫ですかね🥲
あちゃん
私も、しっかり測られたのは一度しかないです…💭
調べてみると、ちゃんと測るのは2回3回とか、数回だけみたいです
不安ですよね…
頻繁に張って治るの繰り返しですが何も言われないので、そんなもんなのかなと今は過ごしてます😢