
生後1ヶ月の新生児の黄疸について心配しています。次の検査までの期間が長くて不安です。顔の黄色さが増している気がしますが、連絡すべきでしょうか。
もうすぐ生後1ヶ月になる新生児を育てています。
私の不規則抗体のせいで黄疸がキツく出てしまい、現在も通院中です。
前回の検査の時に初めて自力で黄疸の数値が下がっていたので(微々たるものですが…)ピークは過ぎたのかな?ってことで、次の検査は10日後になりました。
それから4日が経っているのですが、こんなに日を空けて本当に大丈夫なのかな?と気になってきました。
ミルクの飲みが悪い・うんちがあまり出ない・ぐったりしているなどがあれば、いつでも連絡してとは言われているのですが、それは特になく、気になると言えば顔の色が前より黄色くなってる?と思うことがあるぐらいです。
気になると思ったら、やっぱり連絡する方がいいですよね😣顔の黄色さが増すと数値も上がってるってことですよね?
- ママリ(生後0ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
息子も黄疸治療してました!
産後の入院中の治療だけで、2週間検診の時で通院は終了?したのですが、
もし、皮膚や目が黄色くなってるなってなったら連絡してね!
また数値が上がってることもあるからね!って説明されてました🥲
コメント