※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

小学校への不安があり、イジメられるか心配です。どのような子がイジメられやすいのでしょうか。

まだ年中なのですが小学校への不安が今からあります。

気が弱く、運動神経が持病で悪く、とても優しい性格の男の子なんですが、イジメられたらどうしよう…😭

どのような子がイジメられやすいのでしょうか…?

コメント

ま

そんな心配がお子さんに伝わってしまったら悲しいです😢

自身が持てる得意なことを探してみたり、お友達と触れ合える機会を増やしてあげたり、前向きに働きかけてみてはどうでしょうか☺️♡

はじめてのママリ🔰

年長ですがまったく同じです。

本人も小学校行きたくないってナイーブになってます💦

優しすぎて気弱くて
周りに嫌なこと言われたら我慢したり
静かに泣いたりしてしまう子です💦

解決になってなくてすみません💦

  • み

    本当に一緒ですー!!😭
    うちも我慢して静かに泣くタイプで…。

    今の幼稚園は小規模で良い子ばっかりで、恵まれてるのですが行く予定の小学校が5クラスあるマンモス校でそれも不安過ぎます😭

    行く予定の小学校はどんな感じですか?

    • 8時間前
mii

いじめられやすいのは嫌なことを「いや!やめて!」と言えない子かなと思います。
何も言わないとエスカレートしていくので!
まだ1年半ありますし、いやなことをされたら「いやだ!やめて!」と言う
それでもやめないなら先生に言う
ということが出来るように訓練していくと良いですよ☺️

うちの子も優しくて緊張しやすかったり、特に年中の頃はまだ成功体験が足りなくて自信がなかったり、新しいことに消極的でしたが、少しずつ練習して上記のことは出来るようになりましたし、学校あがってからの方が楽しいようです!

  • み

    良いこと聞きました🥺
    ありがとうございます✨
    今から親子で練習していこうと思います!!💪

    今お子さんはどのようなお友達が出来ましたか?
    やはり大人しめな子だと、同じような子と仲良くなるのでしょうか…??

    • 8時間前