
4月から年少さんになった息子、、、赤ちゃんの時から人見知り場所見知り…
4月から年少さんになった息子、、、
赤ちゃんの時から人見知り場所見知りが激しく今だに公園に行っても近くに人が来ると遠くへ逃げようとします🙁
よちよち歩く赤ちゃんに対してもダメだし、ブランコで隣に誰か来るだけで固まるし、話しかけられちゃったりなんかすると帰る!帰る!と連呼で泣くこともあります😇
幼稚園には泣かないで行ってるのですが、外遊びでは先生にくっ付いて遊んでるようで、周りにお友達がたくさん集まってきたりすると泣きはしないものの怖がる?ようです🙃
なんだかいつも周りを気にしてキョロキョロしてる感じです😟幼稚園で子供がたくさんの環境に今だに慣れないようで、大丈夫なのかちょっと心配です💦
幼稚園には楽しいようで毎朝元気に登園してます!
人見知り以外に気になるとすれば言葉が遅く発音も悪いので、言葉でのコミュニケーションはまだ出来ないところです。
同じような経験されたかたとかいたらお話聞きたいです😞
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも似てます😅
公園で知らないお友達が来ると避けるし、ヨチヨチ赤ちゃんからも逃げます😅
おうち帰るー!ってなります。
幼稚園は大好きで、土日も幼稚園行きたくて月曜を楽しみにしてるほど。。
先生からはお友達関係で指摘された事は一度も無いので、まぁ馴染めてない事もないのかなぁと様子を見てます😌
うちも言葉は周りの子に比べるとハキハキお話し出来てません。親は何て言ってるか解るけど、周りからしたら聞き取れないだろうなって時は沢山あります💦
コメント