※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
ココロ・悩み

子どもの泣き声が非常に大きく、周囲から普通ではないと言われ不安になっています。外出が怖く、同じ経験をした方やアドバイスがあれば教えてください。

うちの子泣き声がしぬほどうるさいです。
この世の終わりくらい泣きます。
顔真っ赤にして唇紫にして。
でも初めての子供でそれが普通だと思ってました。
今回初めて実家帰って、みんなにこんなに泣き声うるさいの?!って言われました。
これが普通だと思ってて、
本当に毎日ワンオペでうるさいなーうるさいなー頭おかしくなりそうだなっては思ってましたが。
実際に周りの話聞くと、
え、これ普通じゃない?もしかしておかしいのか…?となってます。
外食も怖ていけないし、出かけるのも本当に短時間で
外で泣かれたらどうしよう…となります。
スイッチ入るとあやしてもなかなか泣き止まないです。
同じような方いますか?
いつか落ち着くこともあるんでしょうか?
周りに迷惑かけるかも…と怖いです。どうしたらいいでしょうか。

コメント

とも🍀

うちの子も声大きかったです!
うちの子は縦抱き派だったので、首座ってなくても縦抱きすると泣き止むことが多かったです😌
あとは音楽流したりとか、風に当たったりとかしてました!

はじめてのママリ🔰

うちの子もこの世の終わりかってくらい泣いていました。ですが成長していく中で少しずつ泣く事が減ってきました。夜中時折何か思い出したかのように泣く事はあります。その時はドライブに連れてって車に揺られて寝たり音楽を聞かせたりと工夫しながら対応していました。あまり自分で抱え込まず旦那さんと協力し短時間でも自分の時間を作ったりして心の負担を減らし体を大事にして下さい。あなただけが親ではないのですから。

ママリ

癇癪持ちなのもありますが、次女が死ぬほど声でかいです😂

同じ産院で同時期に産まれた赤ちゃん達の中でも一番の泣き声で、3歳になった今でもスイッチ入った時の泣き方は凄まじいです。

外食中やショッピングモールなどで泣き始めた時は、とりあえずその場から即退散してます💦

私も落ち着く日が来るのか心配しています…
しんどいですよね…