※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りろ
妊活

高度乏精子症の旦那さんと顕微授精をしている方、妊娠や出産、子どもの成長について教えていただけますか。

高度乏精子症で不妊治療された方いらっしゃいますか?
旦那が高度乏精子症(精子数匹レベル)で顕微授精をしています。ネットで見るとさまざまなマイナス要素が出てきてしまい、ネットの情報を鵜呑みにしてはいけないと思いつつもどうしてもマイナスな感情になってしまい毎日辛いです。
同じような理由で顕微授精をした方、妊娠中や出産時、お子様のその後の発育など、教えていただけないでしょうか?
プラスなことを聞きたいですが、しっかりと現実を受け止めないのでマイナスなことでも構いません。
どんなことでもいいので、教えていただけないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは乏精子症ではなくほぼ無精子症でした。(閉塞性)初回精液検査時10匹でした。このままだと顕微授精一択と言われ
精索静脈瘤の手術をしました。

術後2ヶ月射精を高頻度にしてもらい
その後人工受精3回しましたがダメで
体外受精にステップアップしました。
移植3回目で妊娠・出産しましたが
今の所発育などで指摘は受けてません☺️
むしろ出生時3.6キロのビックベビーでした😂💦

解答になっているかわからないのですが
色々不安ですよね…💦

はじめてのママリ🔰

夫20代でしたが高度乏精子で顕微しました。
2人産み、1人は正期産だったけど低体重でした😔原因は不明で、これは顕微が理由ではないと思います!
今4歳で平均よりほんの少し小さめですがスクスク成長しています🙆
身体が柔らかく運動発達はゆっくりめでしたが、今は運動神経が良いです!発語も早く、今も賢いです😌🫶
2人目は2歳になりますが心身共に順調に発達していてなんにも心配していません!
周りに顕微で出産した方が2人いますが、皆問題なく育っています😊
心配になるお気持ちはめっっっっちゃくちゃわかります!!