
離乳食、ご飯だけぐずります。離乳食を始めて10週目、2回食2週目です。…
離乳食、ご飯だけぐずります。
離乳食を始めて10週目、2回食2週目です。
離乳食始めた頃からとてもよく食べていたのに、2回食になってからご飯を食べさせるとくずり泣いてしまいます。
パン、副菜やスープ、バナナやりんごなどは口を開けてパクパク食べてくれるのですが、ご飯だけは野菜や魚、ささみを混ぜてもだめです。
どうしてでしょうか。
量は
・7倍粥100g +10gほど肉や野菜を混ぜる
・副菜(スープなど)25g
・デザート(りんごやバナナ、ヨーグルトなど)15g
ご飯は食べないけどごちそうさまをすると足りないと泣くことが多いです。
離乳食お休みするのがいいのか、ご飯をパンのみにしてでも食べさせた方がいいのか、最近は私自身もイライラしてしまうこともあり、子どももご飯時間が苦痛になってないか心配です。
同じような経験の方、他にいい方法があれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お米の銘柄変えてないですか?
うちはお米の銘柄変えると食べなかったりします😅
コメント