
息子が友達に怪我をさせてしまったことについて、謝罪したが、相手の保護者は理解を示してくれた。週明けにAくんの様子を確認し、再度謝罪するのはしつこいか心配している。
保育園で息子の手がお友達Aくんの目に入ってしまい爪が目に当たってしまったようです。
仲良く遊んでいてたまたま手が目に当たってしまったとの事で、少し充血してました、、、
普段はAくんの保護者にも誰の手が当たったのかと名前は伏せられ、私にも息子が誰に怪我をさせてしまったのか伏せられるのですが
たまたまお迎えの時間が同じで先に事情を知ったため、Aくんの保護者のかたに先生が説明された後何度も謝罪をさせていただきました。
Aくんの保護者の方は子ども同士のことだし、何があるかわからないから仕方ない
これからも遊んでねと息子にも声をかけてくれ
私にも気にしないでくださいと言っていただきましたが申し訳ない気持ちと爪をしっかり確認しておくべきだったと後悔しています、、、(謝罪の間息子とAくんは仲良く走り回って遊んでました🥲)
怪我をさせてしまったというのは今回が初めてで、
相手の方にきちんと謝罪ができて、たまたま同じ時間でお迎えがかぶってしまったからということもありますが私としては教えていただいてよかったです。
いつも同じ時間というわけではないので、
週明け先生にAくんの状態お聞きして、保護者の方に次お会いした時にも大丈夫だったか再度謝罪させていただこうと思いますがしつこいでしょうか😭
我が子が怪我をしたとなると、仕方ない事とは思いますがやっぱりモヤモヤしてしまうかなと思うのでAくんにも保護者の方にも申し訳ない気持ちでいっぱいです、、、
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

おはぎ
しつこくないと思いますよ!
その後の経過気になりますよね。
相手の方も気にしないでくださいねーしか言えないとは思いますが、私ならその後の状態を聞かれるか聞かれないかで印象が違うかも?と思いました。

結優
私もしつこくないと思います。私も同じ立場だったら次会ったときにも謝ります。
わざとじゃなかったとはいえ、やっぱり目は気になりますもんね😰
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲お友達もきゃっきゃと楽しそうに笑ってましたが、バイキンが入ってたり酷くならないか、、、視力が落ちないか心配で😭
後日再度謝罪しようと思います😭- 7時間前
おはぎ
私事ですが、娘は怪我をさせられた側でしたが親御さんから謝罪と後日大丈夫?とまた声を掛けられました!
本人も元気だし全然気にしないでー!😆って思い言いましたよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たまにお会いする、、、ぐらいでお会いしたのがお祖母様っぽかったので参観日の日にもご両親いらしたらお話しさせていただこうと思います🥲
勇気をいただきました😭ありがとうございます😭