
義実家から野菜が届いたのですが新じゃがいも 3袋新玉ねぎ 巨大なネット…
義実家から野菜が届いたのですが
新じゃがいも 3袋
新玉ねぎ 巨大なネットで1袋
ナス 10本近く入ってる
きゅうり15本
大根 1本
キャベツ 1玉
人参 2袋
と沢山頂いたのですが
皆さんなら 何作りますか?
じゃがいもはコロッケにでもしようかなー?って思ってるのですが
他のメニューが思い浮かびません><
そして 大根は元々買ってあったやつもあるので
合わせて1本半あります😅
新玉ねぎはだいぶ傷み始めてるので
早くに消費したいと思ってます💦
子どもも離乳食は完了してるので
食べられるものがいいなと思います!
私は悪阻があるのであまり食べられませんが💦
アイデアをよろしくお願いします😭🙏
- pooon(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
カンタン酢でマリネ✨とかどうですかね?玉ねぎも大根もキュウリも美味しいですよ😊
あとはカレーとかだと人参ジャガイモ玉ねぎ茄子は消費できるかと😄✨
しかしお野菜たっぷりで羨ましいです😂

♪のんママ♪
ジャガイモ・玉ねぎ・人参はポタージュスープですかね!(多目に作って冷凍しましょ)
なす・きゅうり・だいこん・人参は浅漬とかにもできそうですね!

ぴこたん
玉ねぎとナスと人参+ピーマンでドライカレー
大根と玉ねぎすりおろして醤油などで味付けして万能ソース
万能ソースは肉料理ならなんでも合うのでいつも大量に作ってストックしてます( ^∀^)

ルルロロ
新タマはスライスしてしらたきの小結と一緒にごま油で炒めて麺つゆでクタクタになるまで煮ると美味しいですよ!最後に鰹節をかけるとなお美味しいです!!
大根はみぞれ煮をすると半分くらい一気になくなります!!ナスもいれればお浸しみたいにもなっていいかんじです!!
ナスも薄くスライスしてごま油軽くかけてチンしてポン酢で食べると1人1本くらい食べれちゃいますよ!!
きゅうりは軽く皮むいて手でちぎって辛口の焼肉のたれとかとからめるとなんちゃってピリ辛きゅうりです♡

退会ユーザー
カレー、肉じゃが、ポテトサラダ、大根の煮物、きゅうりの漬物、、、とかですかね?(笑)
そんなに貰えて羨ましいです😩💕

ゆな
じゃがいもはポテトサラダやポトフにするとおもいます😊
玉ねぎもスープや味噌汁、野菜炒めとりあえず何に入れても合うんでとりあえず入れちゃうかもしれないです(笑)
ナスは焼きなすや麻婆茄子、天ぷらにするかな?
きゅうりもポテトサラダにいれたり浅漬けにしたりサラダにまぜたりします!
キャベツは野菜炒めや焼きそば千切りにして油物のときに添えるかんじです(๑´_ゝ`๑)
人参は本当に使い道ないですよね😂
カレーとかシチューとか入れる他にあまり思いつかないです💦

ちび➰ず
じゃがいもは、じゃがバター、いも餅、ポテトサラダ、ポテチ、スライスしてフライパンに並べてピザソースかけてチーズも美味しいです、肉じゃがやカレー等
玉ねぎは、天気が良いなら、100均のネット等に入れるかレジャーシートに広げて外に置いておくとカラッとなって長持ちしますよ
後料理は、スライスして豚スライスを乗せて、レンジでチンしてポン酢で食べたり
煮込み物には大量に入れる
ハンバーグや餃子にもみじん切りの炒めて入れる
ナスは、煮浸し、ナスの味噌ころ、パスタに入れたり、グラタン、味噌汁とか
キュウリは、サラダ、浅漬け
大根は、そぼろあん、鍋、サラダ、味噌汁、煮物類
キャベツは、サラダ、ロールキャベツ、ミルフィーユ鍋、餃子等
ニンジンは、ケーキや蒸しパンにしたり、煮物や煮込み物にしたり、サラダ類

なおじろー
じゃがいものきんぴら
大根もち
もろきゅう ←料理?笑
ドライカレー(玉ねぎ、人参消費)
玉ねぎ多めのハンバーグ
ナスときゅうりの浅漬け
ナスのお味噌汁、お吸い物
人参は私も結構しなびてくるまで冷蔵庫に滞在させてしまうんですが…。
味噌汁に入れたり、すりおろしてハンバーグに混ぜたりして何とか消費してます!
暑くなってきたので、もろみ買っておくと野菜スティックできていろんな野菜消費できますよ(・∀・)

♡
そんなにいっぱい羨ましいです〜☺
玉ねぎは一人一個で丸ごとスープが簡単で美味しいです👌
あとは、きゅうりやなすは浅漬けにしたり
キャベツは豚平焼とかだと大量に使える気がします❣️
保存方法をしっかりするだけで持ちも変わるのでとりあえず全部のお野菜の最適な保存方法を検索します💪

pooon
皆さん回答ありがとうございます💕
野菜が沢山すぎて本当にどうしようかと頭を抱えていたので
色々とアドバイス貰えたので消費できるように頑張ります😊
ありがとうございました😊
はじめてのママリ
あ、キュウリとキャベツは浅漬けもありですね😄ツワリ中はキッチンに立って火を使うのもなかなかしんどいと思うので🍀