※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児で、幼稚園で日常的に友達を叩いたり、意地悪をしていろんな保護者…

3歳児で、幼稚園で日常的に友達を叩いたり、
意地悪をしていろんな保護者からクレームがきている子がいるのですが、
発達障害なのでしょうか?

コメント

ぴーち

発達障害の可能性もあるとは思いますがそれだけだと発達障害だとは言い切れないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。家庭での躾とかですかね💦

    • 5時間前
てんてんどんどん

そうかもしれないし、そのクラスの担任の力量不足かもしれないし…過敏な保護者の集まりになったかもしれないし…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね💦家庭環境が悪かったりもするのですかね😳

    • 5時間前
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん


    家庭環境が悪いと確かに子供の心は不安定になったりしますもんね。
    でもまだ3歳児なので、自我がはっきりしてくる時期でもありますし、集団生活が始まったばかりかもしれないので…夏くらいまでは荒れる子は荒れますし…😥秋くらいまでに今と変わらずならば、発達障害の可能性、家庭環境等を疑うのかなぁ?と感じますね🤔

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その子は満3歳の12月ごろから入園しているのですが、荒れています💦
    発達の恐れもありですね

    • 5時間前
mizu

それだけだとなんとも言えないと思います💦
最近急に荒れてる、といった場合などは赤ちゃん返りのように何かしらメンタル的なものの可能性もあると思います。