※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳ぐらいのお子さん1食どのくらい食べますか?1食180gくらい食べるので…

1歳ぐらいのお子さん1食どのくらい食べますか?
1食180gくらい食べるのですが、足りないのか食後泣いてしまいます😥
市の保健師さんからは あげすぎも良くないけど、身長、体重が成長曲線の下の方なので、少し足してあげてもとアドバイスされ160→180に増やしました。
ネットとかだとトータル160gくらいと書いてあるのであげすぎなのか⋯
皆さんはどのくらい食べさせていますか?

コメント

あーちゃん

180だったらうちの子は足りないですね😂

1歳なりたての頃は230gくらい食べてました!

はじめてのママリ🔰

うちの子はトータル250〜300食べてますよ!成長曲線ちょっと下くらいです🙆‍♀️
足りなくて泣いているのはかわいそうなので、全然増やして大丈夫かと!

はじめてのママリ

1歳ぐらいの頃は200前半gくらいあげてました!

うんちの様子みて少しずつ増やしていけば大丈夫だと思いますよ😊