※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園年長に運動会の1週間前に5日間お休みするのは非常識でしょうか…宮…

幼稚園年長に運動会の1週間前に5日間お休みするのは非常識でしょうか…
宮古島に行こうと思っていて
娘も行きたいと言っていたし小学校に上がったら休めないよと周りに聞いたので今のうちにと思いました
私たち夫婦が結婚式を挙げた思い入れのある島なのでみんなで行きたいです
でも娘の幼稚園は鼓笛に力を入れていて発表会もあるようなところです
運動会でも発表するみたいで…
それなのに1週間少し前に連続で休むのは非常識かなと不安になってきました
先生に確認したら「なるべく休ませないでください」と言われてしまい、でもここでいかないともう行けないんじゃないかとか小学校に入った後の方が行きにくいし今休んだ方がマシなのかなとか色々考えて答えが出ません。。
夏休みや長い休みに行くのは旦那が開業していたり諸事情で無理でして…
皆さんなら旅行はもう諦めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士しています👶🏻‪‪🍼
保育士側からすると
休ませないで来てほしいなぁと思います💦
個人競技のみならいいですが
団体競技は息を合わせないとなので💦

ままくらげ

思い入れのあるお店などの廃業などはあるかもしれませんが、宮古島自体はこの先もどこかで必ず行くタイミングはあると思います☺️

ですが「幼稚園年長、最後の運動会」と言うのはこの先一度もないですよね🥲
私は旅行を別のタイミングにします。

それに最後の運動会ともなると先生やお友達も練習に力が入りますし、休んでしまうと連日の練習の成果を見せるお友達との差がとても出てしまうのではないでしょうか💦

はじめてのママリ🔰

年長の子がいますが、なしです💦

はじめてのママリ🔰

わたしは小学校1年生、2年生が5日で大幅に勉強が遅れるということはそうそうないし、旅行中も教科書持参で毎日学習タイムを少しとれば休み明けも困らないかなとおもいますので、来年か再来年という選択はいかがでしょう?わたしなら年長さんの最後の運動会、力一杯頑張る姿をみるほうが夫婦思いでの地にいくより、いまは大事にしたくなる気がします😊

はじめてのママリ🔰

鼓笛だったら休ませないです💦
風邪とかだったら仕方ないですけど…

はじめてのママリ🔰

行事に力を入れてる園なら勿論先生は聞かれたからには休ませないでくださいと言うと思います!一生懸命教えてくれてるだろうし、先生もこちらの事情も知らないでしょうし💦

私は夫さんがそのような事情なら行ってもいいと思いますが、先生に聞いて休ませないでって言われたからには休みにくいですね💦

はじめてのママリ🔰

私は休ませないです💦ましてなるべく休ませないでと言われてるなら。

はじめてのママリ🔰

普段は幼稚園はいくらでも休んで良いと思う派ですが、
運動会1週間前は周りに迷惑かかると思うので行きません💦

ままま

年長のこどもがいます。
私も幼稚園は休んでも良い派ですが、行事1週間前は行きません。
行事が終わってから行きましょー

もこもこにゃんこ

行事前は休ませないです💦
1日くらいなら良いとは思いますが、、
うちなら行事などのない所で休んで行きますね😊