

はじめてのママリ🔰
2歳前と一年生です^_^
私は全部夜に1人時間って感じです!笑
午前は諦めてて(ゴロゴロしてますが)
今日は金曜日で夜いつもより遅く寝るので少し遅めに13時半からお昼寝始めて15時の帰宅まで1人時間です
でもいつもは1時間弱で起こして
夜すぐ寝るように調整してます!
お昼寝がなかなかうまくいかない感じですか?

はじめてのママリ🔰
年長と1歳0ヶ月がいるので近いです!!
買い物はネットスーパーにして時短してます!
やりたいことは
下の子のお昼寝中に色々進めたり
上の子の習い事の間に少し帰れるのでそこで家事したり
上の子が延長保育好きなので延長使って時間作ったり
上の子が帰ってくると下の子が上の子と遊びたがるのでその隙にちょっとやったり
子供達が寝てから、21時ごろからやったり
旦那が休みの日に子どもたちと公園行ってくれたりするのでそこでやったり、、
って感じです🥹
コメント