
給料って振り込み口座を2つに分けることって可能でしょうか?今日夫の給…
給料って振り込み口座を2つに分けることって可能でしょうか?
今日夫の給料明細を久しぶりに見せてもらったら
銀行振込額1 20,000
銀行振込額2 ○○○,○○○
となっていました。
総支給額から控除額をひいた手取りの金額は銀行振込額1.2を足した金額でした。
本来給料が振り込まれる口座には銀行振込額2の金額が振り込まれていました。
夫に20,000のことをLINEで聞いたら既読無視されてます🤢
これって夫の銀行口座に2万円振り込まれるようにしてたってことなんでしょうか?
もしそうだったとしたらどう夫に対応するのが正解なんでしょうか、、
ちなみにお小遣いは渡していて、必要なものはまた別で買って渡してるって感じです🌀
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 1歳4ヶ月)

猫好きのママリ🔰
公務員は出来るって聞いた事あります🙊

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は会社員ですが
2つの口座に分けています!🥺
家のローンを払う口座と
普通の家族の口座に分けているそうです!

はじめてのママリ
父親の自営ですが、振込先2つにわけてます家の夫は💡
引き落とし用の口座と、
旦那の個人の口座と2つに分けて入れてもらってます💡
融通が効くところなら可能かと🤔

はじめてのママリ🔰
私の会社も旦那も会社も出来るので出来るところ多いと思います。

はじめてのママリ🔰
会社によります🤔
旦那が公務員ではなく会社員ですが、やってますよ!
生活費用と住宅ローン用で分けてます
ご主人、、、内緒でお金自分用に貰ってたんですね、、

にゃんころ
そうですね、2万は別の口座に入るようにしているんだと思います!会社的には振込先を複数にするのは可能なので。へそくり的に受け取りたかったんだと思います😂

はじめてのママリ🔰
夫の会社は3つの口座に分ける事可能です🥺
なので旦那さん分てる可能性ありますね!

はじめてのママリ🔰
会社によりますけど、うちの会社も旦那の会社も分けられます!
旦那さん、へそくりしてたのですかね🤔

はじめてのママリ🔰
旦那が2つにわけてます!
公務員です

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます😭
思った以上にたくさんの方から回答もらったので申し訳ないですが、まとめての返信とさせていただきます🙇♀️
まさか口座を分けれるなんて、、
無知な自分と今まで気づかなかった自分が恥ずかしいです🥲
さっき夫から返信がきて、誤魔化してましたがほぼ100%へそくりにしてたと思います(笑)
コメント