※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
その他の疑問

昨日、子供がお友達を噛んでしまいました。対応として先生から相手の親…

昨日、子供がお友達を噛んでしまいました。
対応として先生から相手の親に謝罪したいので電話番号教えてもいいか聞いてもらうことになりました。
相手から園での事だから大丈夫ですと言われたようなのですが先生が一応電話番号を伝えてもいいか?と聞いたみたいで電話番号を教えてもらいました。
大丈夫との事だったので電話はかけなかったのですが
今日、登園した際に電話を待っていたけど来なかったと言われました。
電話するべきだったのでしょうか、大丈夫と言われたので電話はしなかったのですが…
本日電話はする予定です。

コメント

ハムちゃん

大丈夫ですというのは建前で、
電話番号を教えたということは何かしら謝罪は欲しかったのかもしれませんね😅
本当に大丈夫なら電話番号教えてないと思います

  • ゆん

    ゆん

    そうですよね😵‍💫
    大丈夫と言われたことに安心してしまいました😓

    • 7時間前
まろん

相手の電話番号を受け取ったら電話します。
用がないなら個人情報である電話番号を渡さないでしょうし。

  • ゆん

    ゆん

    なるほど、そうですよね。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私の子供を通わせている園でも噛んだり噛まれたりよくあります😵‍💫
でも、ゴタゴタになるのを防ぐために誰に噛まれたとか特定出来る事は伝達せずお友達に噛まれたとの事だけ連絡をする様になっています。
お互いに噛んだ噛まれたはよくある事なので皆さんそれは承知しているみたいです🙂‍↕️
流石に大量出血したとか、感染症になったとかだと話は変わってくると思いますが🤔

今回電話番号を聞いたのであれば一度連絡しておいた方が良かったのかなと思います。後々教えたのに電話が来なかったらなぜ聞いた?と疑問になるし、逆に電話が来なかったと言った後に電話が来ると、今更?と思われそうで私なら聞いたらその日に電話すると思います。😢
大抵、そういう小言を言う人は面倒な傾向があるので…

  • ゆん

    ゆん

    初めての事だったので大丈夫と言われて電話をかけなくても良いと少し安心してしまった部分もありました😓
    でも電話番号を聞いたのならすぐに電話するべきでしたね😓
    今後は無いと良いですが、その場合はすぐ電話しようと思います🙂‍↕️

    • 7時間前
ママリ

大丈夫の建前の言葉って本当にやめてほしいですよね😭😭
すごい分かります、、私も鵜呑みにしていたら大丈夫じゃなかったことありました🥲
電話かけた方がいいなら大丈夫と言わないでほしい!!と思いますよね🥲
今日の電話頑張ってください😭

  • ゆん

    ゆん

    本当そうですよね😭😭
    電話めっちゃ怖いですが頑張ります😂😂

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

よくわかりませんね(笑)💦

まぁけど確かに番号渡されたなら、私なら一応連絡くるかな?ってソワソワするとは思いますが、

けど結局こなくてもそれで怒ったりはないし、自分が大丈夫って言ってるからかけて来なかったのかな?って思いますけどね💦

電話待ってたのに来なかったってのは先生から聞いたのですか?

  • ゆん

    ゆん

    昨日ずっと電話待ってたみたいですって今日先生から言われました😓
    難しいですね本当に😭

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

そうなんですね!

けど先生伝いで聞いたなら、

あちらの親御さんが、自分から昨日連絡待ってたのに来なかった!😠って自分から言って来たのか、

先生から昨日連絡ありましたか?って聞いて、(ずっと待ってたんですがなかったです🤣)って返答しただけか


によってあちらが怒ってるから、あまり気にしてないかどちらなのかはまだ分からないですよ!

あまり怒ってないパターンだと良いですね!

電話頑張ってください🥺🥺!

  • ゆん

    ゆん

    確かにどっちかにもよりますねそれは😓
    でも朝はいつも門で待ってる先生が違うのでわざわざ担任の先生呼んだんじゃ無いかなと思っているので結構やってしまったな感はあります😭
    がんばりますね😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

噛みつきで個人情報教えるの普通はやらないと思います…
噛みつきを防げなかった園の責任もあるので、そのような対応な保育園にびっくりします