
コメント

はじめてのママリ🔰
マイナンバー作りましたか?
マイナンバーと一緒になってるってことはないですかね?🤔

あい
翌日には旦那が会社で貰ってきましたが、今は保険証は発行されなくなりましたよね?マイナンバーカードに紐付けする感じです。
健保から資格確認証も届かないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
資格確認証まだ届いていないと思います💦それがまだ届いていなかったらマイナンバーカードにも紐付けされていないのでしょうか?🥺
病院で10割負担で支払いをしたため今月中にどうにかしたくて🥹💦- 4時間前
-
あい
マイナンバーカードはもう手元にありますか?あれば、スマホのマイナポータブルのアプリで保険証が紐付けされているか確認できます。健保の手続きが終わっていれば、資格確認証が手元に届く前にマイナンバーに反映されて保険証の資格情報が見れますので、確認してみて下さい!
書類不備等なければ、1ヶ月もかからないと思いますので、それでまだ資格情報が確認できなければ、会社に確認した方がよさそうです。- 4時間前

ママリ
保険証の新規発行はないので、
マイナンバーカードを作らないとですね☺️
ご主人の会社からは、
名刺サイズ程度の硬い紙に
保険証番号など書かれたものが発行されるかと思いますが、
これは保険証としては使えないので…,
-
はじめてのママリ🔰
マイナンバーカードは作っており手元にあります!これからは保険証ではなく病院受診する際はマイナンバーカードを提出するかたちですか?😳
会社からのやつもまだいただけていなくて💦- 4時間前
-
ママリ
そうですよ。
もう保険証は年内しか使えないので、
マイナンバーカードを使い始めている方は多いと思います‼︎- 4時間前

年子ママ♡
4/14転職して、5/14発行になってたので、1ヶ月です😳
でも仮なって言われて、有効期限ついた黄色の保険証になってました!
はじめてのママリ🔰
マイナンバーカードは作っています!
でしたら病院へ受診する時は保険証ではなくマイナンバーカードを提出する感じですか?😳
保険証がまだできていないと思い10割負担で支払いした際保険証できたらもって来てくださいと病院に言われたんですけどマイナンバーカードを出せばいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
マイナンバーと紐付けしてあれば、保険証ではなくてマイナンバーでお願いしますって言えば機械に通してくださいとか言われると思います!
うちは家族全員マイナンバーで保険証ないです!
旦那の扶養に入っていれば旦那の会社から扶養に入りましたみたいな証明書的なカードはもらいました!