
上の子保育園在園中で第二子8月出産したことあるママさんに保活について…
上の子保育園在園中で
第二子8月出産したことあるママさんに
保活についてお聞きしたいです!
今年8月第二子出産予定なのですが
第二子の保育園をいつ入れるかとても迷ってます。
4月入園だと
自分の育休があと4ヶ月取れるはずなのに
もったいないなーって思ってて…
かと言って8月に途中入園だと
入れるかどうかわからないし…と
もう決断しないといけないのに迷いまくってます💦
このパターンでの
4月入園希望出さず途中入園のみ希望する人も
居るんでしょうか?
色々お聞きしたいです🥲
- otomama(妊娠29週目, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
7月生まれですが兄弟加点あっても途中入園は落ちました!本当に入れたかったら4月がいいかなと思います。
こちらの地域は、4月なら入れるので来年の4月でいいやという気持ちで0歳クラスは落ちるつもりで申し込みました。
育休途中で終わるのがもったいない、1歳未満で預けるのがさみしいという気持ちが理由です。
otomama
なるほど🤔
もちろんどのくらいの応募があるか
人気の園なのかとかでも変わるとは思いますが加点あっても落ちる時は落ちるのですね😭
やはり入れるなら4月ですよね🤔
結果として最初の4月申し込みをして
落ちて育休少し伸ばして
次の4月に入れたって感じですか?
はじめてのママリ🔰
同じように兄姉がいる方が多かったみたいで途中入園は落ちました。受かった方はみなさん4月に入れてました!
最初の4月申し込みはせず、途中入園7月の申し込みをして落ちて育休延長してます。次の4月(1歳4月)入園で申し込む予定です!
otomama
詳しくありがとうございます☺️
育休もったいない、
1歳未満で預けるの寂しい。
ってなったら途中入園で落ちてもいい。くらいの気持ちで育休のばすのも
ありかも知れませんねぇ🤔
とても参考になりました!