※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
お仕事

扶養を超えて働いた場合、旦那の職場にはいつ通知が行くのか、また扶養から外れるなら早めに手続きをした方が良いかについて知りたいです。

質問です。
扶養内を超えてしまって、働いていたら
旦那の職場にはいつ通知がいきますか?
扶養はずれるなら早めに外したほうがいいですか?

コメント

deleted user

扶養超えても旦那さんの会社には連絡いきません!
年末調整で気づくか自分で申告するしかないです🙌🏻

  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね!ありがとうございます(^^)旦那の会社には1ヶ月でも10万8000円超えたらダメって言われたんですが保険証にかいてるところに電話かけると年間で130万こえなければ大丈夫だと言われました…💦どちらが正しいのでしょうか😓

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社の扶養条件が別で決められている事もあるので会社の言うことに従った方がいいと思います🙌🏻💦

    • 5月23日
  • ちゃん

    ちゃん

    えーーそうなんですね( ; ; )その場合超えた時点で報告した方がいいのでしょうか…

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしさかなぼることになると
    扶養手当の返金(あれば)
    病院にかかっていた場合健康保険等の切り替え手続き
    などとてもめんどくさい事になります🙌🏻

    • 5月23日
かな

会社によりますが、うちの会社は11月頃、奥さんの収入が超えていますという書類が来ますよ。

  • ちゃん

    ちゃん

    えーーそうなんですね?!( ; ; )どう対処しようか迷ってます…今言うべきか年末調整で言うべきか…

    • 5月24日
  • かな

    かな

    超えそうなのは今年ですか?
    とりあえず年末調整で配偶者の見込み年収書く所あると思うので、そこに記入して、来年の時に超えていますという通知が来ると思うので、1回なら超えても大丈夫なので、ちゃんさんの会社に会社の事情で今年は超えてしまったんですと証明書を書いてもらえれば大丈夫だと思います。
    2回連続超えたら、扶養外されるかもしれません。

    • 5月24日
  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね。わかりやすくありがとございます( ; ; )ただ、ダブルワークをしてて、主に働いている会社の方に証明書を書いて貰えばいいですよね?🥺扶養はずれて稼ぎたい気持ちもあるのですが中途半端に稼いでも税金とられるだけですよね…

    • 5月24日
  • かな

    かな

    収入が一時的に増えてしまった事業所の方でもらえばいいみたいです。
    なのでもし、両方増えていたら両方もらう必要があるそうです。
    そして、超えるのは2回までセーフでした!すみません💦
    がっつり稼ぐか、抑えるか難しいですね😓
    お子さんも小さいですしね💦

    • 5月25日