
学校でのこととか色々話してくれるタイプの女の子ママに聞いてみたいん…
学校でのこととか色々話してくれるタイプの
女の子ママに聞いてみたいんですが🎀
うちの長男と同級生で同じマンションの女の子のママさんとお話するたびに、
「今日◯◯の授業であれやるらしいじゃないですか〜」
私「えっ!そうなんですか?😳」
「昨日教室で××があったらしいですねー」
私「えっ!そうなんですか?😳」
…みたいな。笑
男児あるあるかもしれませんが、
うちは息子が全然話してくれないタイプなので何も知らん事が多くて、毎回毎回「えっ!そうなんですか?」ってなってて🤣🤣
でも向こうからするとどう思われてるのかなー?と思いまして😂
こいつ何も知らねーな…大丈夫か?って思われてたりするんでしょうか?🙈💦笑
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
マジで男児あるあるですよ笑
うちは2歳上に姉がいるんですが、弟の学年のことを弟が知らないのに姉が知ってることすらあります😇

はじめてのママリ🔰
下の子が男の子ですが
まだ自宅保育の、喋りもしない1歳なので、ほぼ女の子だけのママみたいな状態です!
うちも7歳の2年生です!
幼稚園のときから、男の子はそんな感じの子が多いらしくて?参観日とかで男の子のママさんと話すと
そんなかんじの返答多かったけど
男の子ってそんな感じなんだな〜くらいしか思わなかったですよ!
でも女の子でも喋ってくれない子っているみたいで、友達の子は女の子だけど
何も言わないみたいに言ってる子います☺️
-
ママリ
そうなんですね🎀
特になんとも思われてないならよかったです☺️
ママリでも、何か悩みを相談すると「それくらいお子さんに聞けばよくないですか?」みたいな女の子のママさんからコメントいただくことが多いので…💦
もしかしてこの男の子あるあるって、女の子のママさんにはあまり知られていないのかな?と思いまして🤔
でもそうじゃないんですね☺️よかったです✨- 4時間前

3kidsママ
男の子あるあるみたいですね😂我が家にもそういうしっかり者の小2娘がいて、園の頃から仲良しの男の子ママに「さすが女の子は持ち帰る情報量が違うわー」って言われてました😂よく1年生の時の連絡帳も何か書いてあるけど呪文みたいで分からなかったようで、明日は何か特別な持ち物があるのか、宿題教えてってよく聞かれました😂
-
ママリ
私もよそのお嬢さんの持ち帰る情報量に驚いてます😂笑
学校の連絡事項はもちろん…
誰が誰を好きで三角関係だどーだあーだ💌とかも息子と同じクラスの女の子からいっぱい聞きました🤣
すごいね、おばさん息子が誰と仲良いのかすらもよくわかってないや🤪ってなりました笑笑- 4時間前
-
3kidsママ
分かります😂うちも誰と誰が付き合ってるんだよって言ってて、付き合ってる!?1年生よ!?って思いました😂そもそも名前言われても違う園の子は分からない😂
- 3時間前

ママリ
うちは姉弟ですが、どっちの気持ちもわかります😂
娘は何でも知っていますが、息子はなーんにもわかってないです🤣
息子と同じクラスの女の子ママに色々聞いて情報知ってます😂
娘含め女の子はすごいなー…と思ってます😂
-
ママリ
差がありますよね🤣
うちも情報は息子からではなく、他のママさん同士のお喋りからです😂笑
息子本人にこちらから聞いても「しらーん」「わすれたー」って感じだし🫨笑- 4時間前
ママリ
ありますよね😂
女の子(のみ)のママさんからしたらどう思われてるのかな?と気になりました🎀笑
ままり
どこの男の子も結構そんなもんですから、大丈夫ですよ😅
ママリ
そんなもんなのは、女の子ママにも一般的に知られてますかね?👀
ママリ
すみません、私の書き方がわかりにくかったかもです😂
別にこの事で悩んでいるわけではないです💦
ただ女の子ママさんからしたらどうなのなーって単純に疑問に思っただけです!