※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まもみ。
家事・料理

キャラ弁って 作りますか?幼稚園の時にシナモロールのキャラ弁を作った…

キャラ弁って 作りますか?

幼稚園の時にシナモロールのキャラ弁を
作ったのがきっかけで息子は、
もう小5になってもピカチュウ作ってと言ってきて
自分で撒いた種とは、いえ
めちゃくちゃめんどくさくて疲れます💦
何歳まで作るべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一度も作った事ないです😅🙌
娘も息子も特定の好きなキャラがいないのもありますが、ピックとかバランとかカップとかでカラフルにすれば喜んでたので😅
元々器用でもないから作れる人すごいと思います✨✨

ピカチュウのピックとか買って、ピカチュウのかまぼことかもあるしあちこちにピカチュウが居たら立派なキャラ弁ですよ👌✨

  • まもみ。

    まもみ。

    1回作って周りから褒められたら
    子ども的には、また作ってってなりまして悪循環ですから
    作らなければ良かった!って思っていて🥺💦
    幼稚園の時は、私も仕事セーブしてて
    暇だったけど今は、忙しいから朝5時起きで作ってたりして☝️何やってるんだ?と悲しい気持ちになってきちゃって👉🏻👈🏻
    隣の席の好きな女の子に𓏸𓏸君のお母さん美人だね!お料理上手いね!!と言われたいそうです🤮

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

キャラクターの形ののりをつけるぐらいです。可愛くできないので、キャラ弁は時間かかるから、朝下の子起きたりしたら大変だからしないと伝えてますが、小1娘は年長、小1の遠足にご飯の形シナモンにしたいと言って、ご飯だけは自分で作ってました。

  • まもみ。

    まもみ。

    他の学校に転入したのですが
    前の学校では、キャラ弁作るお母さん1人しかいなかったのですが
    都会進出し1学年150人になれば
    作る方もチラチラいるみたいで💦
    ですか尚更作って!!と言われて困っておりまして👉🏻👈🏻
    女の子だったら可愛いですよね✨

    • 2時間前
猫大好き

一度も作ったことないです😅

子供が喜んでくれてるうちは作るかなと思いますね😅

  • まもみ。

    まもみ。

    いいですね❕✨
    なんか我が子男子なんですけど
    可愛いもの好きだし
    更に可愛い物をきっかけに
    女子からチヤホヤされることに
    承認欲求みたしているのかと思います💦👉🏻👈🏻
    まぁ好きな子に褒めてもらって
    今日も、デートするならいっか!と前向きに👫💓取り組みますかね!

    • 2時間前
  • 猫大好き

    猫大好き

    そうですね☺️

    そのうち大きくなればもうキャラ弁はいいよって言われると思うので、それまでは思い切り作るのもありだと思いますよ😆

    うちの中学生の息子も小4から彼女いますが最近は「女子の取扱説明書がほしい」って言ってました🤣

    • 2時間前
ゆみ

年に1回の遠足の日だけキャラ弁作ってます☺️

mii

保育園のときに
すみっコぐらしのしろくまやパトカーを作りましたがもう作ってません😂
作ってと言われますが笑
今じゃかまぼことかウィンナーでごまかしてます😂

はじめてのママリ🔰

年1回の遠足、本人が希望する場合のみ!です!キャラ部分以外は100%冷食です🤣