
0歳クラスの子どもが咳や鼻水の時、登園の判断について悩んでいます。体調不良の基準について教えてください。
子ども園の0歳クラスに預けています。
発熱下痢等あればもちろん休ませますが、咳鼻水の時ってどのくらいまでなら登園させていますか?
園の方針としては未満児は仕事等休みなら家庭保育が望ましく、以上児は毎日登園してほしい という感じです。
先週金曜に発熱しお休み、月曜からは咳鼻水ありですが登園していました。「お昼寝の時に咳がすごくて…」と、休んでとは言われませんでしたが、無理せずにというニュアンスの話し方をされました。確かに、今も寝ながら咳をしています。食欲あり熱なしです。
私自身は学校関係でパートタイムで働いているため、基本的に平日は仕事があります。職場は理解がありますが先週金曜日休んだし来週金曜は園の行事で休む予定だし…。
どうしようかと悩んでいます。
0歳クラスに預けている方、子どもの体調不良の程度と休みはどう判断していますか?
- ぴよ(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
眠れないくらい咳がひどい場合はお休みさせていました!
コメント