※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝てる時だけ咳が酷いのって何ですか?寝始めて1時間ぐらいで、毎回咳き…

寝てる時だけ咳が酷いのって何ですか?
寝始めて1時間ぐらいで、毎回咳き込んで泣いてきます。
震えるような?咳をします。呼吸できてない感じで
うっうっうっうっと一瞬なり、すぐにえずきまじりの咳が出てます。ここ2週間ほどそれが続いており
病院に行っても風邪だねとしか言われないのですが
風邪で寝てる時だけここまで酷い咳になるのでしょうか?
喘息などのヒューヒューはないのですが
現在鼻水はでてます。が出てない時も寝てる時の咳はあります💦
この状態が夜中3〜4回あります。

コメント

はじめてのママリ

寝ると鼻水が喉にながれおちる咳じゃないですか??

おたま

鼻水が原因だとしたら、枕高くしてあげたり、寝る前に鼻水吸ってあげたりしてみてはどうでしょう?

また、ダニアレルギーなどがり、寝具にダニが繁殖していて咳が止まらない…などの可能性もあります💦

喘息持ちのウチの子の場合ですが、季節の変わり目の明け方頃に咳が止まらなくなる事があります💦
ヒューヒュー言わなくても喘息の咳だと病院で言われました😖

行けるのであれば、アレルギーや喘息に詳しい小児科で一度診てもらった方が良いかもしれません🥺