
コメント

🇧🇷👧👼👶🇯🇵
夫婦来てる方もいましたし、おばあちゃんと来てる方も居ましたよ👌✨

はじめてのママリ🔰
私は1人で行ったのですがパパさんと来ている方も結構いました!
夫婦で行っていいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰はな
そうなんですね!ありがとうございます🙇♂️そう言っていただけて、安心しました☺️
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
今って付き添い1人じゃないですか?
うちの所は1人でしたが違うんですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰はな
ありがとうございます。こちらの自治体の案内には付き添いについては特に記載がなくて、、💦これまでの健診にはご夫婦でいらっしゃっていた方もいました、、。自治体によって違うのかもしれませんね、それを今回知れてよかったです。ありがとうございます。
- 1時間前

きなこ
一歳半検診に夫婦で来てたのは双子ちゃんの家族だけでした!
でも、別にダメってことはないと思います😆
-
はじめてのママリ🔰はな
回答ありがとうございます。そうなんですね、少し夫婦で相談してみます!参考になりましたありがとうございました。
- 1時間前

ままーま
パパママ2人で健診連れてくる人結構いますよ☺️
1歳半だとチョロつきはじめるので、パパがチョロちゃん担当、ママが問診担当、みたいになってるのをみかけました!
-
はじめてのママリ🔰はな
回答ありがとうございます!
なるほど、そうなんですね💡安心しました、ありがとうございます。- 1時間前

はじめてのママリ
コロナの時期は付き添い1人までって決まってました!
最近いったときは
妊婦さんや双子の場合のみ夫婦で
あとは親1人でした!
-
はじめてのママリ🔰はな
ご回答ありがとうございます。そうなんですね、こちらの自治体は特に要項に記載はなくおそらく付き添いの指定はないかと思うんですが、、もう少し相談してみます!参考になりましたありがとうございました!
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
夫婦で行きました😄
お母さんのみの方が多かったですが、夫婦は4分の1くらいの割合だったかと思います。
夫も行って良かったと言ってました。
-
はじめてのママリ🔰はな
ありがとうございます、同じような方がいて安心しました☺️
- 1時間前

とんとん
ご夫婦で言っていいと思います!私は1人でしたが、ご夫婦できてる方が何組かいらっしゃって正直羨ましかったです🥹✨
地域によると思いますが、長時間子供と並んで待たなければならなかったので、あっちこっち子供が逃走してしまってうちの子含めママさんだけの親子はみんな大変そうでした笑 なので2人いると戦力が上がるので良いかと◎
-
はじめてのママリ🔰はな
ご回答ありがとうございます。
なるほど、そうなんですね💡たしかに、戦力は上がりますね!参考になりました、ありがとうございました!- 1時間前

ちゃんぴ
うちの子の時はコロナ禍だったので、子ども1人につき保護者1人まででしたが、緩和されたので来月の3歳児健診は旦那と行きますよ😊😊
妊娠中で1人で連れて行くのが辛いってのもありますが、旦那も一緒に行きたいって言ってくれたので🥹
-
はじめてのママリ🔰はな
ありがとうございます!同じような方がいらっしゃって安心しました。
- 1時間前

ママリ
1歳半健診に限らず、双子ちゃんやママが妊娠中でお腹が大きい人はご主人やお母さんらしき人と来てる方もチラホラ見かける程度ですね!
実際にいるかというと少ないですけど、私のところは健診の案内にパパもぜひ!と書いてあるので一緒に行っても問題はないです!
-
はじめてのママリ🔰はな
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね、参考になりました。はっきり、「パパもぜひ」と書いてあると安心ですね☺️ありがとうございました。- 1時間前

ナナリ
私の自治体は付き添い1人だけでした!
たまたま私は片手を包帯ぐるぐる巻きの怪我をしており、許可をいただいて夫婦で入らさせてもらいました!
-
はじめてのママリ🔰はな
ご回答ありがとうございます!
はっきりと、付き添い一人と決めてあると、分かりやすくていいですね☺️お怪我は大変でしたね💦そういう場合もあるんだと、参考になりました。ありがとうございました!- 1時間前
はじめてのママリ🔰はな
そうなんですね、ありがとうございます🙇♂️安心しました。