※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後半年以内で夜は長めに寝るお子さん、寝始めるの何時ですか?月齢と一…

生後半年以内で夜は長めに寝るお子さん、寝始めるの何時ですか??月齢と一緒に教えて頂きたいです💦
あと何ヶ月からその睡眠リズムになったのかもできれば知りたいです!

我が子は10時か11時から3〜5時間ぐらいまとまって寝ることが多いです!
まだリズムも整わない時期なので仕方ないのかなと思いつつ、もう少し早めに就寝スタートさせたいです🥺
まだ子どもの寝たい時に寝かすを優先するべきだとは思うのですが、いつからリズムが整うのか気になってしまって💦

コメント

さあた

生後2ヶ月から5〜6時間寝れるようになって
10ヶ月から夜通しで寝てます!
最後の就寝時間は大体時間を決めて
逆算して1日過ごしてることが多いです!