※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

登校班ってあったほうが良いと思いますか?なくても良いと思いますか?訳…

登校班ってあったほうが良いと思いますか?
なくても良いと思いますか?

訳あって、近隣の小学校2つで悩んでいます。

どちらも遠いので距離は仕方なしなのですが
登校班ある方は道が狭い、危険だなぁと思う箇所がある。人があまり通らない道もある。現時点で登校班に知り合いはいない。
登校班なしの方は歩道が広い、道のりの後半は遊歩道。交番や駅前を通るので人が多い。近所に同学年が2人いる。(一緒に行けそう)
駅を通るので旦那の通勤時に一緒に行ける。


登校班なしのほうがメリットが多いです。
だけど登校班ってやっぱりある方が良いと思いますか?

コメント

にこ

一緒に行く人がいないならあった方が安心ですが、近所に同学年が2人いてご主人も一緒に行けるならよっぽどのことがない限り1人になることはないと思うので、いらないんじゃないでしょうか。

その条件なら私なら登校班なしの方を選びます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

どちらでもいいかなと思います。
メリットもあるけど無くてもやっていけるし。
それよりは安全な道の方が重要かも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3時間前
ままりぃ

もともと登校班がない地域で育ったので、登校班に馴染みがないです…!なくても問題ないと思います🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も登校班なしで小学校に行っていたので、ピンとこなくて...

    ありがとうございます!

    • 3時間前
ママリ

地元に登校班がなくて、朝も約束していくのはめんどくさい!と思っているし子供にも言うのですが、
一時期転勤で登校班会った時はめんどくさかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。どちらもデメリットありますよね😂

    • 3時間前