
小1の娘の水着選びで、セパレートタイプの2種類について、使用感を教えていただけますか。
学校の水泳水着でどちらのタイプがいいですか?
小1の娘が学校から水着の購入のお知らせをもってかえってきまひた。
量販店での購入可、ただしセパレートかつネイビーのもの
という条件でしたので、ネット安いのを購入する予定です。
セパレートでも、
めくれないようにボタンで両脇にとめるもの
太めのゴムがウエスト部分にあるもの
と概ね二種類くらいにわかれていて、どっちがいいのかなと悩んでます😅
小学生の女の子ママさんで、セパレートタイプの水着を使ってるよ~という方、ぜひ使用感等教えていただければと思います。
ちなみに娘の成長著しく、おそらく来年は来年で新しいサイズアップした水着を購入だろうなと思ってますので、今年の授業使えればいいやと思ってます。
- にじのはは(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘に聞いたところ、両脇にとめるものを買っているのですが、留めてないときに飛び込んだらめくれてしまったので、ボタンで留めているそうです!
にじのはは
聞いてくださってありがとうございます!
私自身、セパレートを使ったことがなくて、ボタン??出来る?いるの?のはてなだらけで💦
飛び込みするってなるとめくれちゃうんですね!