
あと数日3歳になる女の子と8ヶ月の男の子がいます。3歳になる女の子なの…
あと数日3歳になる女の子と8ヶ月の男の子がいます。
3歳になる女の子なのですが、ここ最近特に本当に言うことを聞きません。
例えば、歯磨きをするにしてもまったく磨かせてくれようとしないし、ごろんしたと思ったら今度は口を開かない。笑
怒ってみてもまったく効果なしです。
本当に毎回何をするにしても言うことを聞いてくれなくて、本当に辛いです。笑 こちらもイライラしてきてだいぶ口調も荒くなってしまいますし、言ってはいけないようなこと「あっち行って!」「ママもいや!きらい!」と言ってしまった時もありました。。。
今振り返るとこうして反省できますが、その時になるとどうしてもイライラしてしまいます。
この時期はこのようなものですか?😭どう関わったらいいのか正直不安です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私の息子も嫌がるし
私は待てるほどの心の余裕ないので
じゃあ鬼さん呼んでくるから鬼さんに磨いてもらってね〜っていうとすんなり磨かせてくれます🤣🤣

はじめてのママリ🔰
そんなもんだと思います😃
「歯磨きするよー」「はーい」
となったのは4歳頃からです🤭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
その頃まではどのように声がけして誘導されていたのですか??- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
何かおもちゃや絵本持たせたまま磨いたり、歯磨き後に食べれるタブレットがあるのでそれで誘ったりです🙊
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
4歳過ぎてから少しだけ言うこと聞いてくれるようになりました。
とは言ってもそれまでにたくさん怒ってますが💧
3歳の時は本当キツかったです😭
4年しか子育てしてないのに3歳が圧倒的にメンタルやられてました💦
保育園の先生が、キツく叱ってしまっても寝顔見て反省できればそれで良いのよって言ってくれて心が救われました🥺
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
心の余裕ないですよね、わかります。
娘は鬼さんも通用しなくなってきてほんとに困る毎日です。笑