
みなさんは子供が通ってる園に会いたくないママさんやそのお子さんいま…
みなさんは子供が通ってる園に会いたくないママさんやそのお子さんいますか?
4月から園に通い出して1ヶ月半経ちました
送り迎えも慣れてきて挨拶程度するようなママもできたりしました
が、、お迎えの時、たぶん下のクラスだとおもうんですが毎回毎回うちの自転車を触りに来る子がいます😅
最初の数回は気になるよねぇ〜ペダル回したいよねぇ〜って言って触らせて、やらせてあげてました
息子も一緒になって反対側からペダル回してて、どちらかが反対回しにしたせいでお互いムキになって回し始めるし😅
で、汚いから手が真っ黒になっちゃうよ〜ごめんねぇって言ってもやめることはないし、ママも笑ってるだけ、、
こちらにすみません💦とか謝りもなしで触らせてるってどういう心境?
もう何日目かになった今息子も呆れて?か、ヘルメット装着して後ろに乗ってベルトもして準備万端な状態で、ペダル回してるその子を見てました笑
私も乗るに乗れず苦笑いにごめんねぇと言うしかない、、
自転車が倒れないようにブレーキかけて待つ、、
で、そのママは、電動自転車?電動自転車ですか?いいですねぇ〜うちも電動自転車見に行こうかなぁ〜、いつも良いなぁと思って見てますぅ〜、、ねえ困ってる、乗るのに困ってるから行くよ〜って、、
ええ、困ってます、待ってるんですよ、家で上の子も学校から帰ってきててお留守番して待ってるし、一目散に帰りたいんですよ、なのにこちらに1度も謝りもせずに立ち去っていく、、
すみません💦とか何も、、お家にドーナツあるから行くよ〜って言って立ち去りました
は?ばいばいまたねぇとかさようならぁとかもなし
あなたのお子さんのために触り終わるまで待ってたんですよ?
何故にこちらがごめんねぇとか言わなきゃいけないんですかね😂
些細な事ですが、お迎えに行く時その親子に会いたくなくて時間ずらしたいぐらいです⏰視界に入るだけで、げ、、って思います🤣
その状態の時に言う良いセリフが何かありましたらご伝授いただきたいです
私自身、あまり人とかかわりたくないですし、ママ友作りたい!タイプじゃないです
語彙力無さすぎてすみません💦
とりあえず、もうあの親子に会いたくない💦笑
きっと卒園するまで毎日会うんですけどね、、
- はじめてのママリ🌼(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最初に触らせちゃったのがまずかったですね🤣
「出発するから離れてねー危ないよーあ、すみません今日急いでるのでいいですか?(早く子供をどかせ、の意)」はどうですかね?🤔

ママ
同じようなことがあり、
ごめんね!と言ってさっさと終わらせたことあります。
-
はじめてのママリ🌼
同じようなことがあったんですね😭
ペダル触られてると怪我されないか怖くて自転車をスッと動かせれないんですよね😭ママは下の子抱っこ紐して抱っこしてて見てるだけだし、、できれば関わりたくないです😅- 1時間前

はじめてのママリ🔰
「じゃあ、3回回して終わりにしようか😊」と言うのはいかがでしょうか。
園の行事で一緒になる可能性もありますし、お子さんもお母さんの対応を見ていると思うのでなるべく平和な感じがいいですよね。
-
はじめてのママリ🌼
それ言ってみます👍多分1つ下の子クラスなので2歳児さんで色々大変な時期なのかなとは思うんですけど、こっちもイヤイヤ期まだ続いてる3歳児抱えててもたもた準備するし手伝うと怒るし先まわりして鍵開けたりすると自分で鍵開けたかったと怒る息子を今日はすわなり乗せれたのにその子待ちでうんざりです🫠なんて声掛ければいいのかわからないし、向こうのママも何も言わないし会話もないのでこっちも苦笑いしかできずでかなり気まずいです💦
- 1時間前
はじめてのママリ🌼
息子にヘルメット被せたりカバン乗せて準備してたらいつのまにか触ってて有無を言わせずでした😅、、それをただ見守るママ、、どうにか退かせようと普通はしますよね🫠
めちゃくちゃいいですね!明日すぐ実践します👍