※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

医療関係の仕事で、病院で勤務をしています。転職して一年がすぎました…

医療関係の仕事で、病院で勤務をしています。
転職して一年がすぎました。

子供の体調不良のため、月曜日から3日間お休みをもらっていました。


今朝から保育所に預けることができ、
出勤してすぐ連日のお休みすみませんでしたと伝えたのですが、
出勤するなり、「え、来たん?休むのかと思った」とか、他のスタッフは私の姿を見ると「へ〜来たんや」と冷ややかな目で見てくる。

今日休むとは伝えていなかったし、休んでも良いならそう言ってほしかったです。。

今日の患者割り振り表に私の名前すら貼られていなかったし、
私必要なかったよね、もう帰りたいなと思ってしまいました。



ずっとこの病院で働いている人からしたら私は役立たずでしょうし、他のスタッフよりもできる仕事も少ないです。
でも自分なりにできる事はもちろんしています。


職場の人間関係はドロドロで、
対応が面倒な患者が来ると、私ともう1人のスタッフが対応するようにうまく仕向けられているなという事もあります。

新しく決められた取り決め事項も教えてくれない事もあったり。
世間話もほぼできず悪口ばかり言うスタッフ達の横でポツンと立って、何のために働いているんだろうと思うことも多々あります。
肩身も狭く、疎外感を感じます。


勤務体制は、平日のみの勤務で土日祝日休み、パートでも年2回ボーナスあり、年休も使いやすく休み希望は通ります。
それだけが良くて、なんとか働けています😓


が、こんな部署でこの先働ける気がしません。。
職員の駐車場もないため、月極駐車場を月17000円程で借りていて、それすらあほらしくなってきました笑
自分で決めた事なのですが😭



妊活をそろそろ考えているので、早くこの部署から去りたいです。。


それまでどのようなモチベーションで乗り切ったら良いでしょうか😭


今日もほぼ無言で過ごし、すごく疲れました。。

コメント

🌼

お疲れ様です🤍嫌な人たちですね💦

所詮職場なのでそんな性格悪い人たちと群れる必要もないので、群れなきゃ何もできないんだろうなと思って黙々と仕事します🥹!結局そういう人たちもいつかは分断しますからね!

条件がいいし、お金のために働いている、あと少しでこいつらと関わるのも終わり!と言い聞かせるのが一番かなと思います!

mi

医療関係でその職場は無いですね。
きっと患者さんにも優しくない。
私も医療系で、女ばかりの職場です。愚痴が多い職場は疲れます。
モチベーション下がることばかり言われるなら、私なら辞めちゃうかもしれないです💦
しかも駐車場代高過ぎますね。

転職活動しつつ、いつでも辞めてやる!的な気概でいたら楽かなと思います🥲

まる

私も医療関係です。
その同僚はない…
割り振り表に名前もないとか…
管理者は何してるんですか??

私なら辞めます😂
資格あるならどこでもやとってくれるし。
駐車場代も高すぎます。

私今まさに妊婦ですが、そんなストレスフルな職場で過ごしたら絶対に胎教に悪いでしょ😂
夏のボーナスもらって転職して、次の場所で妊活します。私なら。