※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳で歯並びを指摘されたかたいらっしゃいますか?現在通っている保育園…

一歳で歯並びを指摘されたかたいらっしゃいますか?
現在通っている保育園の歯科検診で歯並びを指摘されました。
小さい時から指しゃぶりをしており、それにより歯と歯茎が前に出ていると指摘されてショックでした。
保育園の先生からは1人の歯科医の意見だけではなんとも言えないから他の小児歯科を受けることを勧められました。

一歳で歯並びを指摘されたところで歯列矯正もまだ先だし、、悩んでいます。
指しゃぶりをやめさせた方がいいのはわかるんですが、本人の精神安定のために無理やりやめさせるのも可哀想だし、、、と葛藤しています。

一歳で歯並びを指摘されたお子様がいらっしゃる方、その後どのように動いていきましたか?

コメント

エイリアン🔰

歯磨き指導の時に歯並びが気になると相談したところ、確かに歯並び良くないね。と言われました。
ただ今はまだ乳歯なので、生え変わりの時にまた変わるかもしれないから今すぐどうこうはしなくて大丈夫と言われました。
来月1歳半検診があり、歯科検診もあるのでその時にもう一度聞いてみるつもりです。

🍊

指しゃぶりを娘もしてて1歳過ぎても辞める気配なく、歯医者に行き始めたのが1歳半検診があるから行っておくか〜くらいの気持ちで行きました。
そしたら「噛み合わせが悪いね、指しゃぶりしてる?」と言われ、はいと答えたら早めに辞めさせないと歯並び悪くなって出っ歯になると言われたので辞めさせました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    指しゃぶりはどのようにして辞めさせましたか?🥲

    • 3時間前
  • 🍊

    🍊

    脅し文句になるのであまりおすすめしないですが当時の娘は鬼が大嫌いだったので「指しゃぶりすると鬼さんきて指食べられちゃうよ」と言ったら3日でやめました!手持ち無沙汰で指しゃぶりしてたのでほぼ1日しゃぶってる状態から寝る時だけになり3日でスパッと!

    • 3時間前