
コメント

はじめてのママリ🔰
入園するお子さんの年齢にもよりますが、未満児の途中入園は厳しいところが多い印象です!
入園を考えてる園からはなんと言われていますか?

もちもち
市役所に提出する書類ですよね??
通りやすいのははやり週5でフルタイム働いてる人ですね。
遅く申請しても早く申請しても点数が高い方が優先されるので、基準表を見てみると良いと思います🙆🏻
ただ、空きがあれば点数が低くても通りますよ!
-
ママリ
はい!そうです!!
わたしは職を今探してるので、その書類をかくのですが、パートで考えてて、それでもフルでってかいたほうがいいですかね??書類には週5とかいて実際決まったら週3とかだとだめなんでしょうか?- 4時間前
-
もちもち
求職中との事なので、提出する書類は求職活動状況申告書、と呼ばれる物なので、
そこには求職活動内容だけを記入するのでそれらを記入する欄はないですね💦
内定を頂けていたら働く週数によって点数は高くなりますか、嘘の記入は結局入園してから就業証明書を提出するのめバレてしまうので、内定した時の情報をそのまま記入するのが1番ですね
私の市だと求職中の人の点数はかなり低かったです…
なので市の保育利用調整基準表を見てみると良いかもです!!- 4時間前
-
ママリ
私のとこも低かったです、、
小規模保育園希望で、今空きが2人空いてるらしくて、、入れたらいいなあって思ってます😭
点数は旦那がフルで働いててもやはり関係ないでしょうか?- 3時間前
-
もちもち
お二人の点数になるので、どうしても働いてないこちら側の点数が低いと旦那さんが高くてもトータルは低くなりますね🥲
とりあえず一旦どこでもいいから派遣でもいいから働かせて貰って求職中よりも点数をあげてから
仕事を変えるのもめちゃくちゃアリな気はしますね🤔- 2時間前
-
ママリ
やはりそうですよね、、2人同じ園だとさらに厳しいですよね😭😭😭
- 1時間前
ママリ
上が今月1歳11ヶ月、下の子が10ヶ月です!!
市役所が決めるからから何とも言えないけど、ぜひもしご縁があるなら!!みたいな感じのこと言われました。
市役所に空きをきいたら7月から10月まで特別で2人空いてるみたいで、なら入れるかな?って少し期待はしてしまってて、、でもやはり難しいのかなと、下の子がまだ0歳なので😭😭