※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーシー、予習無しでも楽しめますか!?最後に言ったのは3年前?の…

ディズニーシー、予習無しでも
楽しめますか!?
最後に言ったのは3年前?のランドです。
美女と野獣、ベイマックスができた年でした。

スタンバイパスをアプリで取ったり、
ジャンボリーミッキーなどのショーの
抽選をした記憶はあります。

そこからまた新しくなってますが
よくわかってなくても楽しめますか?


家から車で1時間もかからないくらいの距離なのですが、
行って楽しめなかったら悲しいし、
そこまでディズニーファンでもないので、
なかなか行く気になれず⋯

娘がプリンセスブームで行きた方がってるのですが、
親が乗り気になれてません😇笑

昔はとりあえず並べば乗れたけど、
今ってどんな感じなんでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

子連れのシーは大変すぎるので
ある程度予習しておいた方が
楽しめるかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😇
    色々調べてからにします😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファンタジースプリングスは1番奥にあるので船に乗って移動した方が楽とか、そう言うの知っておくと本当に便利です💡

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!そういう情報助かります🥺✨
    シーは独身のときに行って以来なので、
    もう10年くらい行ってないかも⋯爆
    マーメイドラグーンと
    タワテラしか記憶にないです🤣爆
    アップデートしないと😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかくシーは広すぎるので
    船と電車活用するとかなり楽です!

    • 2時間前
イリス

パスの種類や取り方、モバイルオーダーくらいは知っておいたほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パスの種類😂!!
    DPA取るほど乗りたいものは無いのですが、
    食事で困りたくないので、
    モバイルオーダーは調べておきます!

    • 2時間前