※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーシーに詳しい方!ぜひ子供に負担が少なく楽しめるプランを提案…

ディズニーシーに詳しい方!ぜひ子供に負担が少なく楽しめるプランを提案してもらえると助かります🙏

今月下旬の土曜日にディズニーシーに行きます!
夏は10年以上ぶり、ファンタジースプリングスエリアは初めてです🥺
遠方からで中々行けないので、楽しみたいなと思っています!

・ホテルはパートナーホテル
・お昼はダッフィーのショーレストランを予約
・夜ご飯はホライズンベイレストランを一応予約(予約してますが、他のとこでも可)

決まっているのはこの3つだけです😅

新エリアはラプンツェル(あわよくばアナ雪も)に乗れたらなと思ってます!
開園待ちは子どもが小さいのでできないだろうなと💦

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

ハロウィン🎃時期です
めっちゃ混みます
朝から並びましたが
真冬に、ひざ掛け何枚もグルグル巻きしました(*^^*)
決まってるのをベースに歩きながらのんびり回るのがいいです❕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月末もうハロウィンですか?!

    暑そうですし、のんびりアトラクションもあまり待たないでいいやつだけ乗りたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10月と、10年振りを間違えました!

    灼熱やから、休憩たくさんしてください!
    氷もらえるから、なんとかなりますが!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑いから?アトラクションもまだ冬よりは残ってたり夜は並ばないくらいで乗れますよ💦

    • 6時間前
はじめてのママリ

我が家も遠方組です🌼
毎年は行けてますが!
ラプンツェルであればそこまで人気ではないのでDPAを買うにしても基本的に午後まで残ってるので全然乗れますね!
アナ雪は厳しいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラプンツェル期待外れだったみたいなの見て、DPA購入するか迷ってます😅
    昼寝とかのタイミングで並んで乗るか…ラプンツェルに課金する価値ありますかね??
    だったらトイマニに課金の方が上の子喜ぶかなとか🤔悩みまくりですー💦

    アナ雪はやっぱり無理ですよねー💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさにその通りです💦
    全てのアトラクションに何回も乗りましたがアナ雪はお金払う価値あります✨
    ラプンツェルよりピーターパンの方がすごいと思いますがお子さん小さいと乗れないですよね💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね🙄笑
    あのランタンの景色見たいなーと😂
    やっぱりアナ雪いいんですね!!
    無理そうだけど、アナ雪乗りたくなってきました(笑)
    そうなんですよ😢子ども小さいので、考えること多くって💦
    夫も交代利用してまでって感じのタイプで連れないです🤣
    色々教えてくださって、ありがとうございますー💓

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あの景色みたいですよね💛
    まぁ、せっかくですし
    1回くらい乗っても損はないかと!!
    トイマニの方がいいかもですが😂
    楽しんでください🩷

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

去年、幼稚園児と夏に行きました!
新エリア羨ましい限りですー!✨

子連れ移動は、トランジットスチーマーラインがオススメです!
景色が気持ち良いし、子供も疲れないし☺️
あと、トイマニは凄く楽しかったみたいです。トイストーリー興味なかったのに、もう一度乗りたい!って言ってましたね。
とにかく暑いので、辛い時はマーメイドラグーンの中に避難してました。
あと、タワーオブテラーの前にウォーターフロントパークという噴水みたいな所があり、水遊びできるようになってます。
そこで小さい子はずぶ濡れで水遊びしてましたよ!
うちもしました^_^
親もベンチでゆっくり休憩できて良かったです!
なので、着替えとタオル持って行くと良いと思います❤️
着替える場所がないので、薄いラップタオルとかあるとよかったです。靴も濡れても良いサンダルとかだと最高でした!