
コメント

noripi111
たまに、離乳食が苦手な子がいるみたいです🥲
私の友達の子たちは、離乳食を受け付けず、大人食を薄めて小さくしてあげていたって言ってました💦
もしくは、食に興味無いのかもですねぇ🤔
うちの息子が未だにそうです。
あちこちに興味あって、なかなかご飯が進まず💦
娘も食べムラはある子で、作ったものよりベビーフードを食べていましたが、食べる量はまちまちでした。
もう、少しでも食べたなら、いっか!って思うようにしてます🤔

はじめてのママリ
1.2口食べるか食べない程度でした😭
小児科で相談したら授乳かミルク飲ませてるなら全然大丈夫!食べたい分だけで良いと言われ1歳過ぎに授乳等辞めた途端に食べ出しました。
自分もストレスならない程度に食べれる分だけでいいや〜と思って切り替えてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
優しい小児科ですね🥺
ミルクがないとわかったら食べるようになるんですね!
まだまだミルクに頼って🍼
食べれる分だけでいーやっていうことにします!- 5月22日
はじめてのママリ🔰
好きなものしか食べないです💦それが納豆なんですが。。
さすがに毎食は良くないみたいなんで、1日1回か2日に1回あげてます。
それ以外は3口くらいで口開きません😞
ベビーフード絶対食べてくれません💦
ミルクがあるからいーやと思うように頑張ります!
そうしないとメンタルが...
noripi111
納豆頻繁に食べるのダメなんですね🥺
3口も食べてくれるなら、大丈夫!
1口も食べないより全然違うので🤗
フルーツも苦手ですか?
ベビーフード嫌いな子いますよね😫
お兄ちゃんは、なんでも食べましたが、娘はベビーフードの好き嫌いが激しかった…
まだ、ミルクで補えるから、大丈夫です🙌
食べない、なんで?!ってなると、ママしんどいです🥺
はじめてのママリ🔰
納豆はイソフラボン過剰摂取により婦人科系の病気になる可能性があるとのことです。
うちは女の子なので、ちょっとこわくて💦
フルーツも苦手で唯一キューピーの瓶のもも🍑は食べれます!
お兄ちゃんすごいですね🥹
何でも食べてくれたら、離乳食の時間も楽しそうだろうな。
ベビーフード食べないと、外出している時困るんですよね💦まあベビーフード以外もそんな食べないので外出時はミルクのみでも変わらないんですけど。笑
noripi111
なるほど🤔
過剰摂取は、体に毒ってやつですね🥺
キューピーの瓶のフルーツは、美味しそうですもんね🤭
でも、お兄ちゃんは、2歳を境に食べなくなりました😤😤😤
本当に作るのがめんどくさいくらいに😤😤😤
未だにフルーツ基本嫌い、野菜魚はあまり手をつけないです。
まだミルクで補える時期で良かったですよね🤗
これで幼児食だったら泣いちゃいます😭
娘は食べない時は断固として食べないので、お腹空くだろうけどほっといてます🤦♀️
おかげでぽっこりお腹が凹みましたが🤣🤣🤣