

あおちゃん
排卵日のズレがないとしても10日だと着床するかしないかの時期なので少し早すぎると思いますので、可能性は否定できないと思います💡

はじめてのママリ🔰
状況が似ていたのでコメントしました。
生理周期24〜28日で今月は5/11〜5/13あたりが排卵でした。
昨日今日と検査薬しましたがどちらも陰性でした、、早過ぎたかなと思ってまだ諦めきれてないです🥲
お互い着床してると良いですね🥺✨
あおちゃん
排卵日のズレがないとしても10日だと着床するかしないかの時期なので少し早すぎると思いますので、可能性は否定できないと思います💡
はじめてのママリ🔰
状況が似ていたのでコメントしました。
生理周期24〜28日で今月は5/11〜5/13あたりが排卵でした。
昨日今日と検査薬しましたがどちらも陰性でした、、早過ぎたかなと思ってまだ諦めきれてないです🥲
お互い着床してると良いですね🥺✨
「生理周期」に関する質問
1人目が今年3歳になります。 2人目は4歳差を希望しており、夏ごろから妊活始めようと思ってます。 生理周期が乱れることなく予定通り生理が来て、7月の生理が終わって1周期で妊娠できた場合、出産予定日が2026年4月28日…
どうやったらホルモンバランス整うのでしょうか?😭 2人目妊活中で昨年末に化学流産をしてからホルモンバランスが崩れ、妊活のスタートラインにも立てません 12月 化学流産 1月 スキップ 2,3月 卵胞が育たない(多嚢…
写真のような結果でした。 皆さんはどう判定しますか?ご意見ください🥺 基礎体温がバラバラで排卵日も分かりづらいのですが (アプリの排卵日を目安にしてました) なんとなく胃部不快感・倦怠感・頭痛があったのと 基礎体…
妊活人気の質問ランキング
コメント