※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもあ
産婦人科・小児科

福岡市内の南区、博多区、中央区で低身長の治療を行っているクリニックを探しています。平尾のつる小児科クリニックを考えていますが、他におすすめはありますか。

低身長で病院受診を検討しています。

福岡市内、南区、博多区、中央区あたりに低身長の治療している病院ありますか?通われている方いらっしゃいますか??
出来れば、大学病院ではなく、クリニックが希望です。

自分で調べてみて、平尾にあるつる小児科クリニックかなと思っています。

コメント

みかん

思春期早発症とかは無いですか?
長住の佐藤クリニックも低身長の治療されてるようです😌

  • かもあ

    かもあ

    早発症はないです。
    佐藤クリニックですね。ありがとうございます。

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

-2.5sdきってますか?
-2.5sdにならないと検査対象にはならず、更には、ホルモンの異常とかではなければ、自費治療で高額になります。
ホルモン治療した分だけ伸びるのではなく、遺伝の範囲内でしか伸びないです。

  • かもあ

    かもあ


    もう9歳なので遅いと思うし、治療はしないと思っていたので様子見てたのですが、ちょっと心配になってきて、相談してみようかと思いました。

    -2.5はきってないと思います。小さい頃から、ずっとギリギリのところです。ホルモン異常が気になって、、、

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    -2.0sdのギリギリであれば、遺伝と言われるかも。
    お母さん身長低いですか?

    ホルモン異常があれば、身長がとまって、頭一分飛び抜けて小さいので、9歳であれば、単なる遺伝かな?と。

    ホルモン異常ある子は、身長がとまってしまうので、9歳であれば違うのかなぁ?とは思います。

    • 5月22日
  • かもあ

    かもあ


    私は160センチ、主人も178センチなので、低くはないです。

    そうなんですね!
    ホルモン異常だと身長が止まるんですね。一年で5センチくらいは伸びているので、ホルモン異常は大丈夫なのかな⁈って感じですね。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら全然問題ないですね!
    半年で0.5cmしか伸びなくても検査受けれませんでした!-2.3sdでしたが。

    検査は紹介で大きな病院での検査になります。結局検査受けましたが、ホルモン数値が14上が120だったかな?
    とかかなり数値低くても、ホルモンが出てれば治療対象にもなりませんでした!

    ちなみに今身長低いから将来低いとは限らないですよ!
    旦那や周りの背が高い人は成長期に一気に伸びてます!高身長ですが、それまではずっと1番前でした。
    両親高いならなおのこと大丈夫です!
    学力も一緒です。
    児童期とは比例しません。

    • 5月22日
  • かもあ

    かもあ

    そうなんですね。
    受診しても経過観察になりそうですね。受診考えなおします。

    回答ありがとうございます♪

    • 5月22日