※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

明日上の子の運動会です。夫は出張中で来れないので下の子を一時保育に…

明日上の子の運動会です。
夫は出張中で来れないので下の子を一時保育に預けて1人で行く予定でしたが、下の子がRSで熱出してます💦💦

親子競技あるのに、どうしようかすごく考えてます💦
RSの子連れて行くわけには行かないけど、自分の親だけ来てない上の子の気持ち考えると💦💦
4月に引っ越してきたばかりなので頼れる人はいません。

先生に事情話して、上の子に我慢してもらうしかないですよね💦💦なにかいい方法ないかなぁ…

コメント

はじめてのママリ🔰

あー、きついですね(-_-;)

実家は近いですか?
実親に頼んで、ベビーカーに下の子寝かせて競技中だけ見てもらう…

家で見てもらったら親に移してしまいそうですものね…
難しいですね(ToT)

  • ママリ

    ママリ

    実家は飛行機の距離です✈️
    ほんとに詰みました😭

    • 2時間前
ママリ

病児保育はないんですか🥹!?
親子競技あるのに我が子だけ先生とってのも心苦しいですよね😭
私なら少し遠くてもいいから病児保育探します💦

  • ママリ

    ママリ

    病児保育は運動会の会場から離れていて、上の子の送迎→病児保育に預ける→運動会会場に戻るだと間に合いません😭😭😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    ママリさん病児保育に預けるを先にしても同じで間に合いません💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

実家とか義実家難しくて
運動会出るなら
病児保育に預けます

  • ママリ

    ママリ

    上の方の返信の通り、病児保育だと間に合いません💦

    • 2時間前
キウイ

つらすぎますね…😭
私が近所だったら預かるのに!!

こんなおばさん、近くにいないですかね?

  • ママリ

    ママリ

    引っ越してきたばかりなので、全然知り合いいないんですよ💦💦💦
    これからご近所付き合い頑張ろうと思いました🥹🥹

    • 2時間前