
専業主婦の方が将来の不安を感じ、資格や仕事について考えています。皆さんはどのように対処していますか。
専業主婦の方
ふと、私このままで大丈夫?みたいな
漠然とした不安に襲われたりしませんか?😩
もし旦那が倒れたら
もしシングルマザーになったら
選ばなければ仕事はたくさんありますけど
何かしら資格とか家でできる仕事とか
今のうちに勉強しとくべき?!って
ふと昨日の夜からなってソワソワします😢
しておくに越したことはないだろうし
働きたい!って思った時に
ブランク長すぎて…ってなりますよね🫠
みなさんどうしてますか?
- らるる(生後6ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

もる𐔌՞・·・՞𐦯
まったく同じすぎて🤣
なんの生産性もない生活に漠然と不安を感じて、、この時間仕事すれば1日4000円は稼げるしその分貯金に回したり娯楽費につかえるんだよな…
と思い切って今日パートの面接をうけることにしました!!🤣🤣

退会ユーザー
最近登販の資格取ろうかなと思ってます🫣
待機児童で6年専業主婦(今5年)することになるので、社会復帰できる自信はありませんが、シングルになったとしたら働くしかないので選んでられないし罵倒されようが耐えると思います🙏🏻💕
-
らるる
もちろんシングルなったら選んでる場合じゃないんですが
多少備えておけば選ぶこともできたよなって思いたくないなーとか🤣
全然離婚予定とかないんですけど、そういうもしもをめっちゃ考えてしまいます(笑)
登録販売者いいですね!- 5月22日

まぁし
めちゃくちゃ分かります!
夜になるとお金のこともこれからのこともなんか分からんけど不安になってました🥲
夫が転勤族のためちゃんと手に職をつけることが難しく4年ほど専業主婦でしたが
転勤先に来て、夫の帰宅が17時半になったので
思い切って夜間パート(3〜4時間程度)を始めました✨
稼ぎとしては微々たるものですが
社会復帰の一歩として楽しんでます🥰
ちなみに私も資格が欲しいなと思ってますが
なにを取るべきか分からなくてずっとくすぶってます😂💦
-
らるる
いいですねー🥺
保育園高すぎ、空いてなさすぎで2人を入れて働くことができなくて😩
今すぐ働きたいとかはないんですけど、将来的な不安に駆られます(笑)- 5月22日
-
まぁし
末っ子を保育園に入れてまで、、って感じなので夜働いてます🤣
あとは細々とハンドメイドの販売をしたりしてます🌟
仕事してもしてなくても将来に漠然とした不安は今もあります💨- 5月22日
-
らるる
結局しててもしてなくてもってところはありますよね(笑)
日本の経済などが最悪すぎて🤣
せめて我が子たちだけは海外に飛ばしてあげなきゃと思ってます🤣- 5月22日

ダッフィー
6年専業主婦をして、最後は離婚してシングルになって、下の子が幼稚園年少さんで入園してから働き始めましたが、なんとかなりますよ☺️💕
高卒だし資格も何もないけど看護助手として働いてます🥰
たしかに資格あればお給料とかも違うだろうし、どこでも働けるから有利ですよね✨
内職とかしてみるのはどおですか?
私は内職で2万5千〜3万程ですがお小遣い程度にはなってます✨
-
らるる
素晴らしいです!!!
毎日お疲れ様です、頭上がりません😭🩷
別に今何かお金を稼ぎたいとか働きたいとかではないのですが、少なくても貯金してたらいいですよね!
ありがとうございます😭- 5月22日

はじめてのママリ🔰
幸い夫が高所得かつ資産運用もしっかりやってくれる人なので、老後の資金もすでに貯まっていてお金や生活の不安は全くないですが、自分が母親になってみて乳幼児が可愛すぎて自分の子が大きくなったら子どもに関わる仕事やボランティアをやりたいので独学で保育士の資格とりました。
-
らるる
別にうちもお金がないとかで悩んでるわけでは…🥹💦
好きなものを仕事にできたらいいですね!- 5月22日
らるる
いいですねー😩
まだ子供も小さくて保育園は空きがないし、あっても高いし…
上も下も入れることになるので働けなくて😩
働きたい!ってわけでもないんですけど、今後大丈夫なのか?!ってなってます(笑)
面接ファイトです!!!