

いちご
うちは同じ1年生の女の子ですがピンクの服を来てくれないのでズボンを履かせるのに色選び悩みます

ママ子
癇癪疲れますよね。うちの次女も小2ですが、まだやっぱりたまに癇癪起こします。
最終ほっといて、泣きたいだけ泣かせてこっちのやることを淡々とやるだけです😂
あと、甘いものとかスマホの見過ぎも癇癪の原因だと思うので、癇癪起こしたらお菓子スマホ没収してます。
いちご
うちは同じ1年生の女の子ですがピンクの服を来てくれないのでズボンを履かせるのに色選び悩みます
ママ子
癇癪疲れますよね。うちの次女も小2ですが、まだやっぱりたまに癇癪起こします。
最終ほっといて、泣きたいだけ泣かせてこっちのやることを淡々とやるだけです😂
あと、甘いものとかスマホの見過ぎも癇癪の原因だと思うので、癇癪起こしたらお菓子スマホ没収してます。
「学校」に関する質問
学童で毎日テレビを見る時間があるらしくその時間は他のことをしてはいけないらしく、話してる子がいると「ほら!テレビ見ろ!」と先生が言うそうです。 なんか適当だなあと思ってしまったのですが学童ってこんなもんです…
知的障害で自閉症の子供(小4)がいます。全く話せませんし理解力も2歳程度。でも身体は大きめで力あり走る(逃げる)のは速いです。 病院(内科・耳鼻科・眼科)行くと嫌がったり待ち時間が長くて嫌なのか寄生あげて叫んだり…
小学生のお子さんお持ちの方、夏休みどのように過ごしますか? 我が家は低学年の男の子がいます。私が専業主婦なのでなんでも付き合える時間はあるのですが、どうやって過ごせばいいか途方に暮れています。 子どもに聞く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント