※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ
子育て・グッズ

小学校3年生の娘に、通話のみで身内と無料でやりとりでき、GPS機能があり、アプリ制限ができるキッズスマホはありますか。

オススメのキッズスマホってありますか?
小学校3年生の娘がいて、今トーク付きのGPSを使っているのですが、連絡をとれればなという場面もあるため、スマホの購入を考えています。

でも調べても何が良いのかよく分からず。。
アプリなどはダウンロード出来ないように制限をかけて、最初は親とじいじ、ばあばのみとやりとり出来るような形で良いと思っています。なので、LINEとかはダウンロードしたくないんです😅(ラインのトラブルなども聞いたため)
通話のみ、身内とは無料で出来て、アプリには制限をかけ、GPSの機能もあるようなスマホはありませんか?🧐

コメント

はじめてのママリ🔰

大手キャリアから出ている
キッズケータイは
全てそうだと思いますよ!
アプリはそもそも入りませんし
連絡先を登録してある人としか
やり取りできません💡

  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    ありがとうございます✨
    キッズ携帯じゃなくて、スマホの購入を考えていて😭周りからキッズ携帯はすぐ卒業すると聞いたので、スマホでも良いかなと思ってます🧐
    ただアプリを大人と同じようにやるのはやらせたくなくて💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    キッズではなく
    普通のスマホのことですね!

    それならどのスマホでも
    ファミリーリンクっていう
    アプリを入れれば
    親がパスワードを入れないと
    アプリをダウンロードできなくしたり
    時間制限つけたりできるし
    GPSもついてます👌

    同居家族なら通話は無料です🙆‍♀️

    • 5月22日
YY

うちの子もスマホ使ってます😊
Googleのファミリーリンクってアプリを使ってます!
そのアプリでGPSも見れるし、使って欲しくないアプリはブロックできます!
既存のアプリでアンインストール出来ないものもブロックしたら子供のスマホでは非表示になりますよ😊

  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    ありがとうございます✨
    初めて聞きました✨
    そのアプリは子どものスマホと親のスマホ両方に入れてやるものなのでしょうか?✨
    凄く良い機能ですね🎵
    ちなみに、LINEなどは何歳から許可しましたか?😭よく知らないお友達と交換したり、グループなどには抵抗感があり💦
    色々聞いてしまい、すみません💦

    • 5月22日
  • YY

    YY

    そうです!両方のスマホに入れて親子で連携すれば良いです😊

    息子は小3からスマホでLINEは入れてました!けど、お友達はキッズケータイがほとんどで、その頃は仲良い子数人とは番号で送るメッセージ使ってました🤔

    5年生くらいになったらスマホの子も増えて連絡先交換もしてました!

    メッセージは1回3円ですが、今の子達ってまとめて1回で送るんじゃ無く、一言一言で分けて送るのが主流のようで💦
    『わかった!』『いつにする?』『俺はいつでもいいよ』みたいな感じで1回で送れば3円なのに、この時点で3倍!
    塵も積もれば毎月まぁまぁ値段がかかるんです😓

    なので逆にLINEのほうが無料なので、お財布には優しい。笑

    • 5月22日