
流産をして2ヶ月になりました。仲良い友達も妊娠してて、素直におめでと…
流産をして2ヶ月になりました。
仲良い友達も妊娠してて、素直におめでとうと思う反面、会おうと言われると会えません。というか会いたくないんです。。
3人グループでたまに会うのですが、流産以降誘われても乗り気がしなくて、色々理由をつけては断ってしまいます。
ダメだよな…と思いつつも、無理して会って幸せそうな妊婦の姿を見るのは辛いです。。
ちなみにもう1人の子も流産したことは知っています。
素直に言って嫌な雰囲気出るのも嫌だし、でもこのまま断り続けるのも…と思ったり、流産してからお誘いの連絡も増えたような…友達は好きでも辛い。。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
流産後に妊娠中のや街中で妊婦を見るのも辛かったです。お気持ちよくわかります。
私は特に、もともとの性格が捻くれているので💧
落ち着くまで2年くらいかかりましな。(もっとかもしれません)
友人もその期間に減りました。でも、そうでもしないと自分の心を守れなかったです。
ご友人が大好きで大切で、でも会えない気持ちが痛いほど伝わってきます。
でも今無理して会うと心が壊れてしまう気がします。
どうかご無理なさらずにご自身を大切にしてほしいです。

シオリ
私も流産して、まだ2週間ほどですが、すごくお気持ち分かります。
芸能人の妊娠出産、おめでとうと思うけど、いいな🥺と思う気持ち。病院ですれ違うお腹の大きな妊婦さん、小さい子を連れたママ。いろんな気持ちが、ぐるぐるしながら、それでも毎日過ぎていきます。まだ涙が流れてしまう日もあるけど、それも全部自分の気持ちなんですよね。
言わないけれど、人それぞれいろいろありますよね。
私も、なぜか友達からの誘いが増え、乗り気がしないけど、外に出て話すことで気が紛れることもあります。
はじめてのママリさんは、友達が妊娠していてだと辛くなってしまいそうですね。私だったら、多分断り続けるかもです。自分の気持ちを大切にしていいと思います。
コメント