※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

幼稚園に子供を預けている専業主婦の方に質問です。妊娠中ですが、先生にはいつ伝えましたか?感染症が流行った時に教えてほしいのと、新2号への切り替えについても気になります。

幼稚園に子供を預けている専業主婦の方に質問です。
今妊娠中なのですが、先生にはいつ伝えましたか?
感染症が流行った時は教えて欲しいのと、
新2号への切り替えが産前、産後4ヶ月できるみたいなので、、気になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

安定期入ったら伝えようと思ってましたが
つわりが辛すぎて体調心配されたので実は、、ってまだ初期なんですけどってすぐ伝えました!
今うちの園はりんご病院流行ってて、そういう感染症あると玄関受け入れ対応してくれるので何か流行ってるのあれば伝えてもいいと思います!!

新2号できるなら、変えてもいいですよね!
預けられる時間増えますし😇

日月

上の子が年少の時に下の子を妊娠しました。

私は、つわりが重かったので 上の子も気持ちが不安定になりやすいと思って、妊娠がわかってすぐ、担任に伝えました。
もともと、繊細なタイプの子です。
子どもから先生に伝えるまでは、そのことについて触れないでほしかったのもあります。

ママリ

初期に親子遠足があったのでその時につわりで行かないかも…という相談をしたタイミングです。


新2号に切り替えましたけど、申請する用紙をもらって記入して提出するだけなので、妊娠したことをあえて事前に伝える必要はなかったですよ!