
34~36歳で1人目を出産した方に、2人目の予定や出産経験について伺いたいです。自分は34歳で1人目を産み、2人目を考えていますが、37歳になることに悩んでいます。出産年齢についての意見をお聞きしたいです。
34~36歳で1人目を出産された方いますか?2人目のご予定はどうですか?または、もうご出産されてますか…?
出産された方は、何歳の時な産みましたか??
自分が34で1人目産んでいて、2人目と考えていたのですが、のんびり育児していたらあっという間に37を迎える年になってしまいました😅
37での出産ができないようなら、2人目は諦めよう…とは1人目を産んだ時に思っていたのですが、、38でも39でもそんなに変わらないかなぁと思ったり。でも子どもが巣立つのも随分先だなぁなんて思ったり。老後の夫婦時間も楽しみだったんですよね😂
2人目問題、すごく悩みます…このまま37の出産ができるよう妊娠できればいいのですが、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

sakura
もうすぐ34歳という年齢で第一子を出産しました!
そして35歳で2人目妊娠中になります。
年齢的に早く作らないと確実に出来にくくなること、遺伝異常の確率が高くなることを考えて時間をあけずにと意識しました💦
帝王切開で1年は避妊をと言われた1年ギリギリで妊娠しました💦
1年でも早い方がいいのは間違い無いですが、今が一番若いのは間違いないので欲しいのであれば諦めずに頑張ってみてもいいのでは無いでしょうか?
あとからあの時のが若かったのになんで頑張らなかったのかな、って後悔しても遅いですし😭

2023/11/24🐰
37歳で1人目、39歳で2人目出産予定で2人とも高齢出産です。
成人する頃には還暦迎えちゃいます😇
27歳と37歳だとだいぶ変わっちゃいますけど、37歳も39歳も何も変わらないかな〜と!
女性はタイムリミットもあるので、後悔ないご決断を🤍
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り、37と39じゃほぼ何も変わらないのですが、義母が39で出産していてて大変そうだなぁと思ってしまい…ほんと、実際は2歳くらいじ何も変わらないと思うんですがね😣
後悔ない道を選びます!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
35で1人目、38で2人目を最近生みました!
やはり産院では高齢妊婦でした(先生に、今入院してる中で1番高齢だよと言われました)😂
でも体力的には何とかなってますよ!
あと子どもも今のところ特に問題なく健康な子が生まれました😊
確かに子どもが巣立つまでは長いですよね😭たまに私も考えます。。
-
はじめてのママリ🔰
先生もそんなこと言ってくれなくていいのに😂
うちは義母は39、実母も42で2回目の出産をしているので身近に高齢出産の例がたくさんあって、身近で見てるからこそ高齢ならではの大変さが感じられて…😭でももう時すでに遅しというか、37も39も変わらないだろうなぁとは思うんですが😂
どこかでタイムリミットを決めなきゃなと思います。。コロナで結婚式延びて妊活も先延ばしになりこの年齢になりましたが、今となってはやや後悔する気持ちもあります…🥲- 6時間前

はじめてのママリ🔰
あまり年齢で気にしてませんでした39でしたね。周りも似た時期が多いです。今の時代40すぎても普通に育てる方多いし、きになるなら次に妊娠できた時に必ず10〜12wでNipt受けられたらよいですよ。
それしたらトリソミー などの染色体異常はわかります。陽性ならそこで手段決めれますよ。年齢ばかり気にしても若くても染色体異常で産む方もいますしね。(勿論そのような方は調べてないので)
-
はじめてのママリ🔰
実は1人目の時からNIPTとクアトロやりました!まだギリ高齢ではなかったものの、かなりの心配性なんです😅💦
出生前診断じゃ自閉症や知的障がいは分からないのが難点ではありますが😣
実母は2人目を42、義母は一人息子を39で出産していて、二人を見ていて孫との関わりや、子が介護を考える年齢が早いのが大変そうだなぁと思って悩むところでもあります。。
介護してもらうつもりはなくても、きっと子どもは親のこと考えてしまうよなぁと思ったり…- 6時間前

なずなず
わたしは34で1人目出産して37の年の今妊娠中です!
正直怖いですけど結局この時期になりました!!でも2人目ほしいならやれることはやった方がいいですよ!!
出産もいつまでできるかわからないので💦ほんとにもうやり切ったからいいやーで終わるのともう少し何かできたんじゃないかと思うのとでは違いますからね!💦
わたしはとりあえず2人までは産みたいと思ってます!
無事に産まれてほしいです!😭←
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。タイムリミットがあって焦ります…。
どうしても2人目が欲しいかと聞かれたら実はそうでもなかったりして(余裕が生まれる分、今いる子にお金や時間をかけられる)、でもやっぱり同時期に1人目出産した子が2人目を妊娠、出産しているのを見ると、いいなぁ…と思ったり。お金と若さがあれば本音はいくらでも産みたいので😂
赤ちゃんかわいい!!我が子かわいいいい!!笑
なずなずさんの2人のお子さんが無事に産まれることを祈ってますね☺️🍀- 6時間前

mama
35で1人目、37で2人目を出産しました😊
授かりにくい体質なので、年齢はそこまで気にせず39までに2人産むのを目標にしてました!
今39ですが、2人の子供がいても体力的になんとかなってます!
正直37も39も、その2年の違いはそんなに変わらないかなと思ってます😊
むしろ私は39の今が1番体力あるように感じてます!笑
やっぱり2人目欲しかったなと、後悔することのないように、よーく考えてくださいね!
はじめてのママリ🔰
年子なんですね😳✨️
すごいです!!私は今の子がおそらくかなり手がかからないタイプなのに、自分がキャパ小さいから手一杯で…2人目はまだいいやと先延ばしにしてしまいました😅
たしかに、今このときが一番若いですもんね。後悔ない道を選ぼうと思います!!