
男友達との関係で嫌なことがあり、本音を伝えたいが関係悪化を恐れています。どうすれば良いでしょうか。
男友達についてです。(旦那も私たちの関係は知ってます)
その男友達に昔から嫌だなと思うことがありました。
そんなに頻繁ではないのですがたまに気になります。
ずっと我慢してきて、今現在も嫌なことをされています。
私の嫌だと思う本音を伝えようかなと思っていますが、友達として関係が悪化するのは嫌です。
そこを直してもらえれば本当に友達としていい関係だと思っています。
仮に私が本音を漏らし、向こうも私について嫌だなと思うこと少なからずあると思うんです。それを言って欲しい気持ちもあるのですが男友達の性格上、言わずに嫌な時はスッと離れてくタイプです。
なので一方的に私が発言して、ごめんねと言って向こうが嫌な気持ちになって関係が終わってしまうような気がします。
この場合みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
それはもうどんな嫌なことによりますね。

ママリ
私なら正直に言います!
◯◯は直して欲しい。でもそれ以外は友人として好きだから指摘したことで関係が終わるのは悲しい。
これからも関係は続けていきたい
と伝えるかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なるほど!やっぱり伝えるのはありかもしれませんね!😊- 7時間前

i ch
私の場合はですが、
夫婦ならともかくただの男友達ならそこまで歩み寄る必要もどちらかが変わる必要もないし、関係終わらせる必要もないと思うので、
特に何も言わずに自分が嫌な思いしなくて済む距離感でつきあうと思います。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ほかの人からしたら大した事ではないのとは思うのですが、ラインの返信が遅いことにイライラします。
これは男女問わず昔から苦手でした。
なので旦那と結婚してから会う頻度も格段と減って関わるを繋げてくれてるものはラインなんです。
そのラインの返信が遅いんです。
旦那交えての遊びの約束も本当に遅いです。- 7時間前
はじめてのママリ🔰
多分ほかの人からしたら大したことではないと思うのですが、、、
ラインの返信が遅いことです。
これは男女問わず誰にされても苦手なんです。