
コメント

まろん
夜驚症ではなく授業中のお漏らしがありました。心因性によるものです。
学校側からは説明と謝罪がありましたが、「その子は学校で一番大変な子です」と言われて「は?だから?で?」となりました😇

はじめてのママリ🔰
こども園ですが息子が同じ状況です。
ついに物を隠されるまでにエスカレートしたので園長先生に相談中です。
同じように、少し幼いから…意地悪じゃなくてふざけてやっただけだから…
暴力に関しては、僕は直接見てないからそんな事実はありません、息子君が嘘ついているのではと言われてます。💦
毎朝泣いて登園しています😭
-
はじめてのママリ🔰
担任からいじめなど否定されています!
話にならないので園長先生に相談してます!- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
息子さん大丈夫ですか?
嘘つき呼ばわりする前に
相手の子にしっかり話を聞いて謝罪してほしいですよね😵💫
泣いて登園など聞いただけで胸が苦しくなります🥲
園長先生に相談いいと思います!
我が家は担任の先生と今日話し合いして早急に対応してもらいました💦- 5月22日

はじめてのママリ🔰
今まさに同じことで悩んでます😭
夜驚症の症状が出てしまうとほんとに可哀想だし何とかしてあげたいし親としても辛いですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
我が家は漢方薬を服薬して少し落ち着きました😭
毎日頑張ってるからストレスも溜まりますよね😵💫💦- 5月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
息子さん大丈夫ですか?
学校で1番大変とかこっちは知らないですよね😮💨