※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

もうすぐ2歳の子が39度超えの熱と咳に苦しんでいます。解熱後も咳が続き、痰が絡んでいます。小児科に行くべきでしょうか。

もうすぐ2歳の子です。
日曜から39度超えの熱が続き、今日は解熱したのですが咳がひどくてきつそうです💦

寝ているのですが、数分おきに咳で起きてしまいます。。

ヴェポラップを塗って、バスタオルを上半身側に敷いて少し高くしています。他にできることはありますか?😓

明日、小児科に行った方がいいでしょうか?

痰が絡んだような咳で、
白〜うす黄色の鼻水もズルズルいっています(垂れてはこないですがこまめに吸引しています)

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく加湿、空気清浄機、起きたらこまめに鼻水吸って、水分取らせます!
寝れないくらいの咳なら病院行った方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!明日連れて行こうと思います。

    咳で起きるのですが目はあまり開かずモゾモゾ、ゴロゴロ寝返りしているる感じです💦
    こんな状態でも鼻水吸ったほうがいいですか??吸引嫌いなのでたぶん泣きます💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝苦しい感じなだけならやらなくてもいいと思いますが、咳き込んで起き上がるならしちゃうかもです🥺

    • 5時間前