※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

下痢からの回復と保育園の登園について悩んでいます。整腸剤をもらい、形のある便が出ましたが、登園を控えた方が良いでしょうか。

下痢からの回復、保育園の登園どうするべきか悩んでます。

先週から形はあるものの緩い便になり、月曜日の夜に水下痢?が出たので火曜日に病院で整腸剤を出してもらいました。
その日の夜に少しねっとりしているものの形のある便が出て、今日は行事があったので午前中だけ登園しました。
ここ最近1日1回は出ていたのですが今日は1度も便出ていません。
病院からは食べ物によるものか感染性のものかは判断できない、と言われました。ちなみにクラスでは胃腸炎が流行っているそうです…。
現在、育休中のため休もうと思えば休めます。
もう1回ぐらい普通便が確認できるまで登園控えたほうがよいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今日登園していますし、排便なしってことは下痢はとまってるはずなので私は行かせますね!

ただ食欲ないとかそういうのがあれば休ませます。病み上がりでまあ何かもってこられても困るので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    1日出てないから次に下痢が出る可能性は低そうですかね🥲
    食欲はあって、下痢以外は今のところ大丈夫なんですけど…胃腸炎、嘔吐が嫌すぎるのでもらってくるの怖いし悩みます🥲

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

胃腸炎流行ってるならきっと胃腸炎ですね…
育休中なら普通便になるまで私なら休ませます!明日の朝にでも普通便してくれるといいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    可能性としてはそうですよね…胃腸炎流行ってますってお知らせ来た時と時期がドンピシャで🥲
    朝はあまり出さないので厳しいかもです…やはりもう1回ぐらい普通便確認してからのほうが安心ですよね🥲

    • 7時間前